dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

What do people believe will result from recent discoveries?

この文の構造と意味合いについて、教えてください。

質問者からの補足コメント

  • >>人々が考える(信じる、確信する)どのようなものが、最近の発見に起因して起こるだろうか?

    考え直しました。確かに僕が最初に書いた英文は、この上の和文には適合していませんね。昨日、僕がその英文を書いたとき、頭がボケていたようです。次のようにでも書き直しましょうか?

    What stuff that people believe in will result from recent discoveries?
    What kind of stuff that people believe in will result from recent discoveries?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/02/11 16:40
  • (1) What do you believe will result from recent discoveries?
    (2) Do you believe what will result from recent discoveries?

    (1) が正しいということはすべての人が知っていると思います。さて、(2) が本当に (1) という意味になりうるかどうかについて、英語ネイティブたちに尋ねてみました。

    https://forum.wordreference.com/threads/do-you-b …

    この上のリンク先の質疑応答がそれです。もし何か異論がございましたら、英語ネイティブの回答を示すなど、何らかの根拠をお示し下さい。

      補足日時:2023/02/11 19:06

A 回答 (10件)

Michael Swan著 "Practical English Usage The Third Edition"



486 questions (7): that-clause
A wh- question usually refers to the main clause which starts with the question word. However, question can also refer to subordinate that-clauses after verb like wish, think or say.

Who do you wish (that) you'd married, then?
How long do you think (that) we should wait?
What did you say (that) you wanted for Christmas?

That is usually dropped; it must be dropped when the question word refers to the subject of the subordinate clause.

Who do you think is outisde? (NOT Who do you think that is outside?)
What do you suppose will happen now? (NOT What do you suppose that will happen now?)

これを受けて、

①What do people believe ②will result from recent discoveries?
 
①人々は何を信じるのか/信じているのか
② その何かとは、近年の発見から生ずるもの

人々は何が近年の発見から生ずると信じる/信じているのか?


参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。よい資料の引用をありがとうございます。

お礼日時:2023/02/26 21:35

挿入句があるのではありませんか


What(do people believe) will result from recent discoveries?

do people believe
人々・国民は信じているか?
What(result from recent discoveries?
近年の発見から何がもたらされる

近年の発見から何がもたらされると人々・国民は信じているか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

仰る通りだと思います。ただ、そう思っておらず、凄まじく間違った解釈をしていて、いくらそれが間違っているかをいろいろの証拠を挙げて示してあげても、まったく耳を貸さない人が、初心者だけでなく上級者らしき人にも何人かおられるのです。

お礼日時:2023/02/24 15:48

あずまさんおはようございます。


 Aren't I able to believe what you are saying? が私はあなたの言っていることが信じられませんが?です。What aren't I able to believe you are saying? にするとどうでしょうか?『ここに限らず釣りやくだらない質問をする人って繰り返している内に飽きないのですか?』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13357273.htmlさんが面白かったです。Wordreferernce の回答者さんにこちらの質問の主張の権威づけに使うことをあなたは説明していません。
    • good
    • 0

ちょっといいですか。

一言いわせていただきます。私も多少関係ある気がするんで。
質問の文
What do people believe will result from recent discoveries?
が最初に現れたのは
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13342947.html
だと思うのです。
そこで回答者No4のakiraTMさんが正解にも関わらずベストアンサーに選んだのはなぜか別の方の誤訳回答だったのですよ!
②それをあとから見つけた私は
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13346230.html

それちがうんじゃないのと思いその趣旨の質問をしたのです。(何をベストアンサーにしようが質問者の勝手ですが)
表題がダサすぎました・・今思えば「ち、ちょっとそれがベストアンサーでほんとにいいの?」とでもすればすこしは注目されたかと思います。
で、そこに
①の質問の正解者akiraTMさんが来、さらにここの質問者TheOEDLovesMeNot3さんがきて、akiraTMさんが正しいということを再確認できました。(議論の余地ない当たり前のことで、ちょっと考えたらわかること)

③そして今回ここでTheOEDLovesMeNot3さん(正解をわかりきった人)がなぜか、ほぼ①と同じ質問してるわけです。

これは推察するに、あの誤訳を正しいと思いこんでいる人がけっこういるのではないか心配したからではないかと思うのです。
そしたら案の上だったということではないでしょうか・・・
私の推察です。でも事実は事実。

回答としては
①のNo4のakiraTMさんの回答。間違いないね(サンドイッチマン風に)。

どうでしょう、この回答。
ベストアンサー賞よろしくお願いします。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

そうなんです。あの誤訳を正しいと思い込み、さらには私がいろいろ根拠を示し、しかも英語ネイティブによる回答まで示し、それが大間違いだということを執拗に示しても、なおかつその誤訳が正しいと思い続けている人が、初心者の間だけでなく、かなりの上級者のように見える人にもおられるようなのです。だからこそ、私は3度目にわたってこの問題を提起したのです。

なお、ベストアンサーを願うあなたのコメントはあくまでギャグだと思いますが、僕はこのベストアンサー制度こそ諸悪の根源だと思います。さらには、数日経ったら質問コーナーが自動的に閉じられてしまうのも不便です。

どうしても質問が閉じられてしまうなら、致し方ない。私としては同じ質問を何度も立ち上げて、みなさんの注意を喚起し、もしも私の考えが本当に間違いなら、根拠を(できればネイティブ回答や権威ある書物の解説の引用と共に)示してくだされば、私はいつでも謝罪し、自分の狭い了見を正したいといつも思っているのです。しかし他の方は「こう思うのです」としかおっしゃいません。そう思うなら、なぜ公開の席で英語ネイティブにそれをぶつけて回答をしてもらって、他のみんなに見てもらわないのでしょうか?

お礼日時:2023/02/12 18:54

Who do you think is going with us?


の文をとりあげましょう。do you knowだったら、
do you believe
だったら、
Who do you believe is going with us?
となるでしょう。
do you know
だったら
Do you know who is going with us?
となるでしょう。ここまではあなたは同意されるでしょう。
しかし、do you thinkあるいはdo you believeの場合には
Do you think(believe)who is going with us?
とはなるのを聞いたことがないし、
do you know の場合には
Who do you know is going with us?
とはあまり聞いたことがないことはたしかにおっしゃる通りでしょう。このように、do you know あるいはdo you think (believe)を外に出すか、中に挿入すべきかは動詞によって(つまり、think, believeのような動詞とknowのような動詞とでは)異なるのでしょう。しかし、「文の構造」としては
Do you think who is going with us?
のように考えるのは有益だと思いますよ。その点で私の考えはNo3の方と近いと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

あなたの今回のご意見のうち、ほとんどすべてに同意しますが、次のお言葉だけは、申し訳ないですが大間違いです。

>>しかし、「文の構造」としては
Do you think who is going with us?
のように考えるのは有益だと思いますよ。

英語ネイティブにでも、どこかの権威者にでもお尋ねになり、あなたの質問とその方の回答をどうぞ公開してください。私は私なりに、この下にあるリンク先の公開の席で英語ネイティブに尋ねて私の考えがやはり私の勘違いに過ぎないのではなくて、おそらくは正しいらしいということを示しました。
https://forum.wordreference.com/threads/do-you-b …

あなたももし本当にあなたのおっしゃることが単なる勘違いでないらしいことをお示しになりたいなら、ご自分一人の感触だけをここで披露するのではなくて、英語ネイティブたちもその感覚を共有しているという証拠をお示し下さい。

今回の問題は英語ネイティブの間でさえ意見の分かれる微妙な深い問題ではなく、単にたとえば

(1) 私は自転車で学校へ行った。
が正しく
(2) 私は自転車を学校へ行った。
この (2) は、誰が見ても間違いだというのと同じくらい、今回の件も明白に間違いなのです。

お礼日時:2023/02/12 05:02

>もしも (2) が本来的に正しい言い回しで、そういう意味で (1) のような形で物を言う人もいるんだとしたら、僕は認識を改めないといけないです。

どこかに (2) と同じ意味で (1) の形も使われるのだということがきちんと書いてあればよいのですが、今のところ僕はそういう本を見かけたことがありません。

説明した本は知りませんが、こういう文はたくさん見ています。私の研究社の英語の辞書のthinkの項の説明には疑問詞+do you thinkの形で
Who do you think is going with us?(だれが我々と一緒に行くとおもいますか?)疑問文にdo you thinkが挿入された形で、答えはYes,Noではなく、I think...の形になる、と説明がある。「比較」として
・Do you know who is going with us?
がある。(誰がわれわれと一緒にいくかご存知ですか?)
また別の例文として
・What do you think has happened?(何が起こったと思いますか?)
がある。

あなたの質問のdo people believeがここの例のdo you thinkの代わりに使われている形です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

済みませんが、あなたの挙げられた3つの文に関しては、ごく普通の高校生fレベルの常識ですので、当然のことながら私も大昔にマスターしております。私が今回問題にしておりますのは、それとはまったく違います。

私の本来の質問と、それから私が英語ネイティブたちに尋ねた質問とをきちんと読んでくださいましたか?

お礼日時:2023/02/11 20:12

What do people believe will result from recent discoveries?



Do people believe what will result from discoveries?
と同じ意味です。つまり、「最近のもろもろの発見がどういう結果になると人々は信じているのだろうか?」という意味で、do people believeがwhatとwillの間に挿入されたのです。こういう用法はしばしばります。
Do you think what will result from recent discoveries?
より会話では
What do you think will result from recent discoveries?
のほうが自然です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

(1) Do you think what will result from recent discoveries?
(2) What do you think will result from recent discoveries?

(1), (2) の意味が同じだなんていう話を、僕は初めて聞きました。(2) の言い回しなら、大昔からよく知っています。そしてあらゆる本の中で紹介されている教科書的に正しい英文です。

しかし、(2) と同じ意味で (1) というふうに言う場合もあるだなんていう話を、僕はこのサイトで初めて聞いたのです。最初にそういうことを発言した人の言葉を、僕は疑いました。その方が急いでいて、うっかり間違っただけなのだと思いました。

もしも (2) が本来的に正しい言い回しで、そういう意味で (1) のような形で物を言う人もいるんだとしたら、僕は認識を改めないといけないです。どこかに (2) と同じ意味で (1) の形も使われるのだということがきちんと書いてあればよいのですが、今のところ僕はそういう本を見かけたことがありません。

お礼日時:2023/02/11 18:45

【ご質問の文】


What do people believe will result from recent discoveries?


1.「最新の発見の結果として〇〇〇が生じる(〇〇〇は未だ生じていないが、将来において〇〇〇が生じると予測される)」という文を英語で表す。
〇〇〇 will result from recent discoveries.

2.前記の文を「人々は『最新の発見の結果として〇〇〇が生じる』と信じている」という文に変える。。
People believe 〇〇〇 will result from recent discoveries.

3.〇〇〇のところを聞く疑問文にする。先ず第一段階として〇〇〇をwhatに置き換える。
People believe what will result from recent discoveries.

4.第二段階として疑問詞 what が文頭に出て、その次に疑問文を作る助動詞 do が入ると、ご質問の文が出来上がる。
What do people believe will result from recent discoveries.
「最近の発見から何が生じると人々は信じているのだろう。」


No.2 さんに対するお礼欄に書かれている What people believe in will result from recent discoveries? という文とご質問の文とは意味が異なります。そもそもこの No.2 さんに対するお礼欄の文自体何か奇妙な感じがして仕方がないのですが…。 どこがおかしいとかは分からないのですが、何か気色が悪いです(あくまで個人の感想ですが)。
この回答への補足あり
    • good
    • 4
この回答へのお礼

>>No.2 さんに対するお礼欄に書かれている What people believe in will result from recent discoveries? という文とご質問の文とは意味が異なります。
========

済みませんが、僕は最初から「この二つの意味は違う」と思っていたからこそ、No. 2 さんに対するお礼欄で先のようなことを書いたのです。No. 2 さんの和訳が変だということを言うために、No. 2 さんの和訳に相当する英文を書こうと思ったら、そういう英文になってしまう、と言いたかったのです。そういうことが言いたいのに、なぜそんなに曲解されるのでしょうか?それとも、僕の書く日本語は、そんなにまで奇妙で誤解を呼ぶのでしょうか?

お礼日時:2023/02/11 16:35

主体は


 What will result from recent discoveries?
(何が、最近の発見に起因して起こるだろうか?)

その what を「do people believe」が修飾しているのでしょう。「do」は「強調」の役目かな。
全体で
「人々が考える(信じる、確信する)どのようなものが、最近の発見に起因して起こるだろうか?」
という感じでしょうか。
(意味合いやニュアンスは、前後の文脈で変わると思います)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>>人々が考える(信じる、確信する)どのようなものが、最近の発見に起因して起こるだろうか?

上のような日本文に相当する英文を書こうと思ったら、今回の課題文にあるようなものではなく、次のようになると思うのですが、そうは思われないでしょうか?

(1) What people believe in will result from recent discoveries?
(2) What people are confident in will result from recent discoveries?

今回の英文の冒頭は
What do people believe
となっていますので、これだけを見ると「人々は何を信じますか?」となってしまい、「人々が信じるようなものが」とか「人々が信じるどんなものが」とはならないように感じます。

お礼日時:2023/02/10 21:25

What do people believe (that) will result from recent discoveries

?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうすると、全体の意味はどのようになるとお考えでしょうか?

お礼日時:2023/02/10 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!