dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飲食店での迷惑行為が多すぎて
気持ち悪い。

もう外食なんてできない。


そんな迷惑行為するガキ共はすぐに名前、住所、学校を特定して
人生どん底に落ちろって思うんですけど

どう思いますか?

A 回答 (6件)

特に外食したくないとは思いませんよ


だけどこの問題は日本がどういう国か?
例えば犯罪は少ないとか、安心して住めるとか
女性に暴行しないとか
誰もがたとえ法律で規制されてなくても
良識をもって他人になるべく迷惑をかけない
でいる社会を壊す行為なんです
昔もバカな人、子供や大人はいましたよ
でも昔は知らない爺さんや周りの大人が親が
ふざけるなとげんこつ叩いて終わったんですよ
それがSNSで動画にして面白ければいいというような
とんでもない結果になるまで注意すらしない
海外とか見ると自分さえよければ他人を蹴落とすような
自分勝手な国なんて珍しくない
日本もそういう国なりかねない行為なのです

そう思ったら教育何から何まで変えていかないと
だめかもしれません
ただいずれこの迷惑行為をした子供も成長するにつれて
そういう馬鹿な行為をすることが自分の不利益になる
そんなことして周りの迷惑を考える大人になっていくのです
当時の行為を反省して社会に恩返しするかもしれません
なので社会的な制裁をして人生のどん底まで追い詰めるということは
ちょっとどうかなって思います
    • good
    • 0

外食利用は個人の自由です。


どうぞお好きに。
    • good
    • 0

何も全てのお店であのような行為がされている訳でもなく、ほんの少数の人がやっているだけですので、確率的には非常に低いと思います。



あまり気になるようであれば、なるべく小さな店員の目が行き届く昔ながらの定食屋のような場所に行けば問題ないかと思います。

今までもそういった行為は少なからずあっただろうと思うし、それがニュースになっていなかっただけのことで、気持ちの問題だと思います。

(もしかしたら、今回のニュースでそういった「情報」があなたに入った時点から実際にそういう行為が初めて発生したと考えることもできるが。)

今回、軽い気持ちから迷惑行為をした人達は、しょうもない行為によって人生を棒に振ってしまいました。
    • good
    • 1

短絡的な人だな、こんな雑な人が周りにいたら嫌だな、と思いました。

    • good
    • 0

その様な過剰反応が外食産業の被害拡大の一因となっているのでは?



あの動画もテレビがバカみたいにリピート再生しなければ被害は最小限になります。
    • good
    • 0

思うことは思いますが、実行してはいけないです。



日本は法治国家なので、被害を受けていない第三者が、個人情報を開示してはいけません。
被害者が法にそって処罰を求めればいいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!