dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うっかりスピード違反も違反とか厳しすぎませんか

A 回答 (20件中1~10件)

免許不携帯で普通捕まらんよ。


風貌がヤバいとか、ヤンキー車とか、整備不良車とか原因が別でしょう。
    • good
    • 2

うっかり、ギヤをバックに入れたまま、高速道路を爆走・・・この違反も厳しすぎませんか⁇ ですか?


うっかりも含めて、違反は違反、むしろ重大違反です。
ちなみに、私もかつて、うっかりスピード違反50km/h 以上で、免停1か月、罰金約10万円、喰らったことがありました。
    • good
    • 2

厳しくはありません。


一応制限速度ですから。
いつも捕まらないから、スピード出すのです。
だからうっかりとは言いません。
制限速度を5kmオーバーしたらほぼ全員捕まる。
とかだったらうっかりスピード出す人は激減します。

うっかりというよりは、運が悪い。
偶然、運悪く取り締まりしてた。
ってのが自然です。
    • good
    • 2

いつも普通にスピード超過してる人は多いですから、


いつも制限速度を守ってるのに、たまたま、うっかりしてスピード超過したら、違反。

そうなったら、確かに厳し過ぎますよね。
    • good
    • 2

その昔頻尿だったころスピード違反で捕まり、理由を聞かれたので「おしっこがしたかったから」とちゃんと説明したのにシッコー猶予は付かずばっちり反則金とられました。

シッコー猶予つけろよ。コノヤローと言いたかったですが言いませんでした。
    • good
    • 2

うっかりについて考えましょう



うっかり〇〇しなかった、忘れたはあると思います
たとえば赤信号を見落として入った(肯定しているわけではありません)

しかし、うっかり〇〇したはないのでは?
この場合、うっかりアクセル踏み続けてスピードオーバーした
私も2回あります
単なるスピードメーターの確認不足です
    • good
    • 2

あたなたが、うっかりスピード違反した車にはねられて3ケ月入院しても、うっかりだからと許してあげれますか

    • good
    • 2

別に(^ω^)‼️

    • good
    • 2

>うっかりスピード違反も違反とか厳しすぎませんか


うっかりだからこの程度の処罰で済んでいます。

うっかり人を轢いたのと、殺意を持って人を轢いたのが同じ処罰なら売るせますか。

うっかりも故意にしたのも同じでは理不尽かと。

加点と罰金で済むだけでラッキーです。
逮捕され投獄される国も有ります。

今後はより慎重に運転するきっかけになればと。
    • good
    • 2

ヒヤリハットの法則を調べてみましょう! 



うっかりスピード違反を起こし事故しなくて良かったね
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!