dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

慢性の便秘ですが毎朝コップ一杯の水を飲んで同じ時間にトイレには入りストレッチをしていますがおならしか出ません。もうすぐ3ヶ月になります。
酸化マグネシュウムの効かなくて週末にコーラックでやっと出しています。たまに浣腸も使います。治らなきでしょうか?

A 回答 (4件)

他にはどの様な対策を行っているのでしょうか?



運動不足は便秘の元凶でもありますが
ストレッチ程度ではあまり効果が無い場合があります。

30分~1時間程度のウォーキング(早足)や筋トレ
食事や生活リズムの見直し、マメな水分の補給
ヨーグルト類などの便秘に効果のある
食材の積極的摂取など、対策は色々あると思います。

それで、以下に参考になりそうなサイトを1つ添付しておきますので
他のサイトも色々と検索しながら参考にしてみてください。

便秘の原因とは?症状や解消方法について解説
https://www.kracie.co.jp/ph/coccoapo/magazine/10 …

慢性的な便秘という事で、あなたの場合は
解消が容易ではないかもしれませんので
色々試しても駄目な場合は通院をオススメします。

病院も1~2件で効果が出なかった場合でも諦めず
ご自身に合う病院や治療を追求してみてください。
    • good
    • 0

冷たい腐りかけの牛乳一気飲みするッ!



駄目なら完全版です。
    • good
    • 1

それをここで質問するより、プロの先生に相談したほうがいいと思うけど。


便秘のひどい人って、腸の動きが悪いとか、腸そのものに原因がある人が多いらしいですよ。
まず、本人がそれをわかっているのかどうかです。(自分の体について)
それがわからないと直しようもない
    • good
    • 0

便秘の原因、うんちのメカニズムをしらべないとですね


コーラックの使用はくすりの成分で腸内細菌をみだすので
余計に腸の蠕動運:自律神経をくるわせるので、体にとってマイナスになります。

薬はうすめた毒の副作用をりようしているものだと
理解できてない、サプリメントがわりに飲む人たちが多いですが
成分を分解・排出するので腎臓・肝臓にもふたんをかけます。

その疲労が自律神経をまたみだす原因のひとつになります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下剤を辞めてどうやってウンコを出すのですか?

お礼日時:2023/02/21 07:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!