
これから海外へ移住予定です。
そこで身分証明証の一つとして、クレジットカードを作ろうかな、と思っています。
他トピを読んだり、サイトで調べたりしたんですが、けっこうな種類のカードがあるんだな~と思って悩んでいます。「身分証明書程度のものならなんでもいいじゃん!」という考えもありますが、どうせ持つなら何かプラスになることがあればいいな、と思って質問させてください。
私が調べた中でセゾン(郵便局から)にしようかなと思っているんですが、口座がないと作れないんでしょうか?
あとはJALでもいいかな、とは思うんですが、
決め手がなかなか見つからないので、アドバイスください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
バックグラウンドがよくわかりませんので、参考程度のお話になりますが。
。#3の方のおっしゃるとおり、「移住」なら、現地での生活が始まれば現地の銀行口座が当然必要になってきます。ですので、現地で銀行口座を作り、カードも作るようにすれば良いのではないかと思います。
ただ、その事前準備とか、万一のことを考えて、ということであれば、日本で Citi Bank に口座を作り、ついでに Citi でクレジットカードも作ることをオススメします。Citi の日本の口座を持っていれば、例えば日本で家族や知人にお金を振り込んでもらうことも簡単ですし、逆に現地の人に振込や送金をしてもらう場合も、日本の超マイナーな銀行よりはわかってもらえる率が高いのではないかと。
御参考になれば幸いです。
参考URL:http://www.citibank.co.jp/
この回答への補足
ありがとうございます。
#3の方のところでも補足させてもらったんですが、
現地での口座をすでに持っています。
citiバンクはあまりよくないと聞いたことがあって・・・。どうなんでしょうか・・・
No.3
- 回答日時:
「これから海外へ移住予定です」
→移住ですよね?旅行じゃありませんよね?つまり、ある程度の期間(最低でも半年から1年以上)、継続的に海外在住されるということですね。
それでは、まずその移住地の銀行に質問者さんが口座を開設します。(当然、現地通貨建ての口座です)
その次に、その口座から引き落としされるよう、現地でクレジットカードをお作りになるべきでしょう。
移住先がわからないので、詳しくはお答えできませんが、カード会社で最もステータスがあるのは、アメリカンエクスプレスでしょう。また、世界で最も広く利用されておりポピュラーである、という点ではビザ
だと思います。
これに続くのは、JCB、マスターあたりでしょう。
どうぞ、お気をつけていらしてください。
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
現地ですでに口座を開いています。私なりに調べたんですが、カナダではクレジットカードを作るのはなかなか難しいようです。
2年後も年会費が無料になるのはあまりないんでしょうか・・・
No.1
- 回答日時:
海外での身分証明代わりなら、大手のカード会社を選んだほうがいいですよ。
名前が知られていないところだと、「これなに?」みたいな対応をされる場合がありますので。
VISA、MASTER、アメリカンエクスプレスあたりならOKでしょう。
提携カードでもOKですが、銀行・郵便局カードは口座を作らないとNGです。
http://www.smbc-card.com/
http://www.americanexpress.com/japan/personal/ca …
カードの選び方のサイトです。
http://www.syakaizin-creditcard.com/
参考URL:http://www.smbc-card.com/,http://www.americanexpress.com/japan/personal/ca …
有名どころがいいんですね。
口座なしだとNGということは、提携カードは却下になりました・・・
URLもありがとうございます!!
もう少し勉強してみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
教えて下さい
-
入居の反対は退居?退去?
-
性交による振動の伝わり方
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
虫が原因で仕事を辞めたい。
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
府営住宅の撤去費用
-
賃貸を借りる時、名義:親 利用...
-
住居手当の二重取りは可能なの...
-
市営住宅に住んでいます。 バツ...
-
シャーメゾンの入居審査は同棲...
-
飲食店の上の部屋はやめた方が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
入居の反対は退居?退去?
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
シャーメゾン、入居拒否されま...
-
シャーメゾンの入居審査は同棲...
-
入居者宅見学の際、手土産は?
おすすめ情報