dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りですが、
そう言った集まりには正直参加したくありません。
と散々言っているのに
参加でいいね?と言われます。

参加したくない理由としては
…その場のノリにのれない
…人見知り
…パニック障害もち
多々ありますが
どんな雰囲気でも少人数でも無理なものは無理です

はっきりとした理由を仲のいい上司に相談すればいいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • …小児脳性麻痺(軽め)
    …身体障害(軽め)
    …パニック障害(中度)
    全て国からの診断です

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/02/21 14:48

A 回答 (5件)

理由を述べて欠席してください

    • good
    • 0

補足に書かれたことをそのまま上司に相談すれば良いと思います。


こういった理由で申し訳ありませんが参加できませんと言えば、分かってくれるのではないでしょうか?
    • good
    • 0

パニック障害は診断受けたのですか?


自分で診断したわけじゃないよね?
会社の飲み会は、楽しむのではなく 仕事ですよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ええ。国からの診断されました。
仕事なら欠席で

お礼日時:2023/02/21 14:45

人の付き合いってしんどいですね。


今回チョット悪い事しましょう
飲みの席を退席して 知り合いに「気分が悪いので救急車呼んで」と言い呼んで貰い 救急車に乗りパニック障害で気分が悪くなったと告げましょう。

自分を守る為です 次からは気を使って貰えますよ。
    • good
    • 1

嫌なものは嫌。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。

お礼日時:2023/02/21 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!