この人頭いいなと思ったエピソード

生理がとても長いんです。
3月の20日から結構少な目が4日続いた後、2週間多い日が続きました。
そして一週間終わったなー。
とおもったら、又始まってしまいました。

平均すると、毎回17日前後が多いんです。汗
早く終わらせる方法ってありませんか?

後、産婦人科に行けって言いますが、
どんなことするんですか?
なんか中をみる???とか聞いて、
恥ずかしいしやだなと思います。

調べてもこの近くに女の先生いないし…。

1回いったところは妊娠してるんじゃないですか?
とか言われてすごいむかつきました!!
(まだ中3の時にですよ?怒)
それから病院が嫌いになりました。


なんか変文ですが、
困ってるので回答いただけるとうれしいです。

A 回答 (3件)

私も思春期の頃同じ経験があります。


小さい頃からお世話になっていた田舎の町医者的な
医師に相談、大学病院を紹介されました。

結果は「ホルモンバランスの不安定」と診断され造血剤、ホルモン剤投与を受けました。
その後も期間は安定しましたが量は変わりません。

ところが最近次男が血友病という血液を凝固させる
たんぱく質が少ない病気だということが判明しました。
遺伝の可能性もあるということで調べて見ると私自身も凝固因子が少ないことがわかりました。
(日常生活には問題ありません)
息子の主治医にも「生理の出血量が多くありませんか?」と言われ相談したところ少なからず影響してるかもと言われました。

女性特有の悩みですので婦人科に限定されがちですが
思わぬ病気が潜んでいる場合もありますので早めの受診をお勧めします。(脅してるわけじゃありません(^^ゞ)

原因が分かって解決できればいいですね。
    • good
    • 1

大変ですよね。


私も、中1~高1まで、婦人科に通院していました。
期間の長さと量の多さで、学校で倒れてしまったこともあります。

ホルモンのバランスが安定していないと言われ、投薬と注射の治療を受け、年齢があがったせいもあって成人してからは期間は1週間と安定しました。
(量はすごいです。)

婦人科では、問診票(初潮の時期、妊娠の有無、前回の生理など)に記入した後、医師と面談し、詳しい症状を説明します。
そのあと、内診となります。
内診は、内診台に寝て、看護士さんの指示のとおりにしていれば、何の迷いもありません。
恥ずかしいのはわかりますが、医師はあなたではなくあなたの患部を見て悪いところがないか確認作業をしているだけです。

私の経験では、面談の際は女医さんが安心ですが、内診は男性のほうが気を遣って丁寧に扱われるような気がします。
女性同士では、わかっているだけに「この程度は大丈夫」と思われているように感じます。(私がたまたまだけかもしれません。)

勇気を出して病院に行ってくださいね。
自分の身体のためです。
それから医師の対応が気に入らなかったら、他の病院に替えればいいのです。
信頼できるお医者様と会えるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

がんばっていってみようと思います。
やっぱり産婦人科より婦人科の方が同年代の人っているんでしょうかね?汗

がんばっていってみようと思います。

お礼日時:2005/04/17 17:09

姪っ子が似たような症状で入院したことがあります。


原因は思春期で生理周期が安定しておらず、大量の出血による極度の貧血。意識がもうろうとしてしまい、自宅で倒れました。輸血と点滴を受け退院、その後生理周期を安定する為に低容量ピルを数ヶ月服用し現在通常に戻っています。

産婦人科では、問診で既婚か未婚か、妊娠の有無、生理周期、直近の生理等をまず聞かれます。
次は、内診です。内部の様子を見たり、子宮の状態を触診で観察するのはしかたがありません。

問診で色々聞かれるのはしごく当たり前。情報として必要です。妊娠可能年齢の人に妊娠の有無を聞くのは自然なことです。内診も相手は職業として産婦人科医をしている人です、気にするなと言っても気になると思いますが、割り切りましょう。

精神的な物(ストレス)なども考えられますが、病気の場合もあります。大切な自分の体です。勇気を出して受診してください。
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

低用量ピル?ですか…。
それって普通に買えるのでしょうか?
やっぱ医師の診断がないといけないですよね?汗

内診って生理中でも良いんですか?
何か質問ばっかですいません。

お礼日時:2005/04/17 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!