
後から入社して来る後輩が自分より時給が高いです。
新たに同じポジションでの求人が110円も高く時給を上げられています…
私が入社した時は1300円で、半期に一度昇級査定があり1回目は40円、2回目は50円アップし
現在時給は1390円です。
募集求人は1500円…
やる気を無くしてしまいます。
自分より後輩の方が時給が高いのは世間的にみてよくある話だとは思うのですが、モチベーションを維持するには皆さんどうされてるのでしょうか?
(入社している会社では、アルバイトでのMAX昇級は一回につき50円です)
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
まずは交渉してみましょう。
普通はベースアップしたなら全員基本給上がることが多いんですけどね
でもおかしいとか不公平だと思うなら
「黙っていてもなんとかしてくれる」とは思わないことです。
正当な主張は自分でしましょう
他に同じような立場のバイトがいるなら意見をあわせて言ってもよいと思います。
会社の上の方で決まってなかなか変えられないなら
一度やめて再応募しますけど?って言ってみては。
No.1
- 回答日時:
入社〇ヶ月という条件がないのなら、直談判したらいいと思います。
1度、退職して入社すればよろしいですかゆと聞いてみたら。
人材集めの対策じゃないの。
関西のMKタクシーは、入社3ヶ月40万円保証と書いてますね。
それ以降は、25万円+歩合給みたいですからね。
40万円は、年収480万円ですよね。
40万円以下の人の方が多いのかな。
https://jp.indeed.com/m/viewjob?jk=0e0413a3f26e2 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 後から入社して来る後輩が自分より時給が高いです。 新たに同じポジションでの求人が110円も高く時給を 7 2023/03/01 13:32
- 会社・職場 アルバイトの時給について。 私はいまアルバイトとした1330円の時給でフルタイムで半年以上勤めていま 3 2022/11/16 22:40
- 求人情報・採用情報 転職すべきか残るべきかアドバイスください 5 2023/01/06 15:37
- 仕事術・業務効率化 給与について、全社員が一律の昇給率の会社ってありますか? 1 2022/10/11 21:53
- 転職 この求人は、良い求人でしょうか? 6 2023/07/17 20:01
- アルバイト・パート 某有名焼肉店でアルバイトをしてる高校2年生です。時給、交通費について質問です。 私のバイト先は、ホー 4 2022/07/30 11:26
- 派遣社員・契約社員 紹介予定派遣の求人について派遣会社によって時給が違うので困りました。 4 2023/05/02 04:00
- 所得・給料・お小遣い パートで時給が930円から940円にアップしましたが辞めた方がいいですか?悩んでいます。。 5 2022/04/19 10:38
- 労働相談 ① ・契約社員。業務委託で勤務。 ・時給1180円。毎年1-20円程のベースアップあり。 ・週5の7 1 2022/04/08 21:41
- 中途・キャリア 健康保険組合、組会関連のお仕事している方にお聞きしたいことがあります。 1 2022/05/19 22:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
恥ずかしながら勤続年数がはや...
-
所属部署が分かりません・・・
-
社会人何年目とかの数え方って...
-
入社したばかりの派遣の休み
-
息子の入社事前説明会の保護者...
-
◆働く皆さん◆ 産休、入社何年...
-
履歴書 職暦について 教育委...
-
保険業界 就職 ブラックリスト
-
入社後 身上書を書かされるのは...
-
財団法人に入ると。
-
コネ入社経験者様、コネ入社の...
-
SQL Plusで項目名が最後まで表...
-
部長という役職はやっぱりすご...
-
コネ入社についてです。
-
雇用契約書について質問です 雇...
-
後から入社して来る後輩が自分...
-
社会人何年目とかの数え方って...
-
入社の心構え
-
エクセルで勤続年数を○年△ヶ月×...
-
入社する会社へのメール
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
所属部署が分かりません・・・
-
恥ずかしながら勤続年数がはや...
-
社会人何年目とかの数え方って...
-
入社したばかりの派遣の休み
-
SQL Plusで項目名が最後まで表...
-
履歴書 職暦について 教育委...
-
就活の時ですが自分に親の影響...
-
◆働く皆さん◆ 産休、入社何年...
-
転職の入社日当日に体調不良で...
-
息子の入社事前説明会の保護者...
-
契約社員(業務請負)の場合の...
-
財団法人に入ると。
-
部署異動を3月に内示されたら...
-
入社後 身上書を書かされるのは...
-
保険業界 就職 ブラックリスト
-
新卒内定者の結婚のタイミング
-
コネ入社経験者様、コネ入社の...
-
入社するにあたり、抱負を作文...
-
妻の職場への転職について
-
入社する会社へのメール
おすすめ情報