dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日下奥歯の抜歯して丸一日経ちます。(てこずったらしく2時間近くかかりました)
酷くはないけどまだ少し痛みます。
特に食事のときなんかに痛みが強くなるような
傷口に食べ物が入らないよう気をつけてはいますがどうしてもある程度入るのでうがいで流してますが、そのうがいも強くするなと言われてるし、すごく神経使ってますが。
無理せず痛み止めを飲めと言われてるのでのんでますがスッキリするのはいつ頃でしょうか。
関係あるかわかりませんが多少口角炎みたいなのができて。(これ歯医者でみてくれるのかな)
明日洗浄に行きますが憂鬱です。

A 回答 (1件)

痛みの主たる原因は抜歯後の患部の腫れ(炎症)です。

患部の組織的損傷が修復されて炎症症状が納まるまでには凡そ1週間もあればよいかなと思います。ただその間ずっと傷むわけでは無く、2~3日で不快な痛みや腫れからは解放されると思います。
口角炎様症状は、麻酔で口が上手く閉じられず、そこから唾液が滲み出続けた影響だと思います。歯科医が対応してくれるかは分かりませんが、対応してくれなくともやはり1週間程度で治まると思います。
気になるようでしたらメンソレータムや尿素クリームを薄く塗ると楽になりますよ^^。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2023/03/01 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!