アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

離乳食として卵を食べさせることについて質問させて下さい。

うちの娘は先日一歳になりましたが、まだ卵を食べたことがありません。
というのも、わたしが喘息やアトピーなどいわゆるアレルギーマーチといわれる状態に長年苦しんできたので、娘にはなるべくこんな思いをさせたくないと思い、タンパク質の食品を慎重に進めてきたからです。
白身魚、大豆製品と進め、つい数週間前からヨーグルトをあげています。今の所、アレルギーらしき様子はありません。

娘の肌の状態は、乾燥肌でひざの裏や頭などに赤い湿疹があるので、わたしの経験上はやはりアトピー傾向かなと思うのですが、お医者様はまだアトピーとは言えないとおっしゃっています。

娘も一歳になったので、そろそろ卵を食べさせてみようかなと思うのですが、卵を食べさせて湿疹がひどくなったり、アトピーになったらどうしようと恐れるあまりまだできないでいます。
アレルギーでなければ、卵は栄養のあるので是非離乳食に取り入れてみたいと思うのですが。。。

皆様は、どれくらいの時期にどうやってお子様に卵をあげ始められたのでしょうか?参考にさせていただきたいので、どうぞ教えて下さい。

また、数日前にポリオの予防接種を受けたのですが、新しい食べ物をあげるのはまだ日にちをおいた方がいいものでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

こんばんわ。


うちの場合、アトピーと診断名がついているわけではないのですが、低月齢の頃からず~~~~っと「アトピーかもね」と言われ続けています。
またそれ以上に、我が家の双子は予定日より10週も早く生まれたため、潜在的にアレルギー要因を持っているので、離乳食もゆっくりめに進め、卵に関しては主治医の指示で1歳4ヶ月になる現在もまだ食べさせていません。
とは言っても、原材料に卵が含まれたパンや少量のマヨネーズなどはすでに使っているので、完全除去ではありませんし、ドクターも「お母さんが手詰まりにならないのなら、できれば卵そのものを食べさせるのは1歳半まで待ってほしいです」と言う程度です。
まあ、ここまできたのだからあと2ヶ月待とうと思っています。
やはりアレルゲンになりやすいものは、遅く始めれば始めるほどリスクが下がっていくようですので、ご心配ならまだ急がなくてもいいかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今は原材料に卵が含まれているものまで完全に除去しているのですが、卵そのものではなく、卵黄が含まれているものから少しずつあげてみるのがよさそうですね。
娘は、ごはんやフランスパン、うどん、野菜、豆腐、白身魚、ささみのスープ、果物、といったものを毎日食べているのですが、卵の入ったものがメニューに加われば、少しマンネリから抜け出せるかなと思います。

卵そのものはもう少し後にして、焦らず、加工品を一口から試してみようと思います。
双子ちゃんの育児の合間に、私のためにご回答いただき、誠にありがとうございました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2005/04/19 12:39

下記のURLが参考になるかもしれません。


アレルギーのお子さんを持つお母様の体験記ですが、かなり幅広く情報が載っています。

#2さんのおっしゃるとうり、加工食品を少量から試してみるとよいですよ。#3さんの言うように、卵そのものでしたら、黄身からです。
お母様にアレルギーがあるということなので、慎重にすすめたほうが言いと思います。

何か反応が出た時に卵なのかポリオなのか分からないと不安ですから、私でしたら、卵を食べる事を遅らせます。

参考URL:http://hichi.hp.infoseek.co.jp/ikuji/alerugy/mok …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URL、とても詳しくて勉強になります。
そうですね、今はまだポリオを受けたばかりなので、もう少し期間をあけて卵の加工品からあげてみようと思います。

ご回答ありがとうございました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2005/04/18 23:19

うちの子の場合ですが。


赤ちゃんのころからアトピーという事がわかっていたので 卵は与えませんでした。

1歳半頃にアレルギーの血液検査をしたら卵白、大豆、牛乳が陽性でした。
(でも陽性反応が出ても 食べ物によって平気な事は 多分ご存知かと思います。牛乳は結構平気で大豆も納豆以外は与えていました)

卵を与えるようになったのは3歳すぎてからです。
よく火を通して黄身から初めました。
2歳半の頃にうっかり全卵でミルクセーキを作り、与えたらアナフィラキシーのようになってしまいました。

でも、卵を与えていない…といってもお菓子やパンには結構ふくまれているんですよね。なので案外食べてしまっていたとは思います。(完全に卵を除去するってむずかしかったです)

娘さんの場合はアトピーというわけではないようなのでよくわかりませんが
卵白のほうがアレルギーを引き起こしやすいそうなので もし与えるなら黄身だけがいいかもしれません。しっかり火を通して。

3歳まではタンパク質を消化できる機能が弱いのでアレルギー体質の子は3歳になるまで、卵は与えないほうが良い…という話も耳にしました。
でも、これは体質などによるので 一概には言えませんが。参考程度に聞き流して下さいね。(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

三歳まで卵は与えない方が良い、というお話があるんですね^^
素人判断で食品を除去してはいけないということを聞いたので、少し焦ってました。
安心しました~♪

卵の加工品からゆっくりと進めてみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2005/04/18 23:17

1歳8ヶ月の息子がいます。



うちも旦那がぜんそくと軽いアトピーを持っているのでタマゴには気を使いました。離乳食そのものも生後6ヶ月を過ぎてアレルギー検査を2回したあとに開始しました。アレルギーの懸念がある子供は離乳食を遅らせた方がいいと聞きました。

タマゴも1歳を過ぎてから加工品(二次製品)すら少しずつ始めました。シュークリーム(カスタード)やプリン、それから鶏肉のササミです。1口ずつから始めました。幸いタマゴアレルギーではなく現在もアトピーの心配はありません。ご参考下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの娘も、5ヶ月頃から1ヶ月くらい下痢をしたこともあり、離乳食は7ヶ月頃から始めました。
アレルギー検査をしてもらいたかったのですが、かかりつけのお医者様が、検査で陽性になっても食べられることもあり、陰性でも食べられないこともあるから、アレルギー症状が出たらいらっしゃいという方針なのでしていただけませんでした。

卵そのものではなく、加工品から始めてみるのがよさそうですね。
まずは一口から始めてみようとおもいます。
卵の進め方、参考にさせていただきます。
ご回答本当にありがとうございました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2005/04/18 12:49

はじめまして。


2歳の息子と7ヶ月娘がいます。

食物アレルギー・・・とても心配ですよね。
7ヶ月(明日で8ヶ月になります)の娘の話をします。
先月家族で温泉旅行に行きました。
そこでの夕食時、離乳食中の娘の食べられそうなものは「茶碗蒸し」だけ。
息子の時は8ヶ月頃でしたがなんともなかったので少しも気にせず、おいしそうに食べていたので結構な量を食べさせました。
十数分後、機嫌が悪くなってきた娘の顔を見るとこめかみの辺りに数個蕁麻疹のようなものが・・・そして顔が真っ赤になっていました。
部屋に戻って体も見てみるとやはり真っ赤でした。
「この子は卵アレルギーなんだろうか・・・」
翌日には発疹も消え、赤みもほとんど収まっていたのでとりあえずほっとしました。
帰宅後、母親に相談。
「アレルギーかもしれないし、急にたくさんあげすぎたのかも」といわれました。

それから1ヶ月くらいたちますが、2、3度卵豆腐や茶碗蒸しを2口くらいずつですが食べさせましたがそのような症状は出ていません。

長々とお話してしまいましたが、とりあえず1口から始めてみてはどうでしょうか。卵をそのままあげたことがないので参考にならないかも知れませんが・・・。

あと娘さんのお肌のことですが、うちの娘も乳児湿疹(アトピーではないそうです)がひどく皮膚科に行っても治りきらなかったのですが、気にして行ったわけではないのですがこの旅行ですっかり治りました!温泉効果すごいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度にたくさんあげるとアレルギーのような症状を起こすこともあるのですね。
勉強になります^^
茶碗蒸しなどを一口から、というのはとてもいいやり方ですね。
とても参考になりました!!

温泉効果ってやはりあるんですね。
機会があれば行ってみたいと思います。
ご回答本当にどうもありがとうございました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2005/04/18 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!