プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

至急
私は嫌なことが起きたりストレスがかかる状況になると人格を入れ替える癖(?)みたいなのがあります。

穏やか(主人格)冷めてて何も感じない(3人目)
理想(2人目)陰湿で粘着質(4人目)
2人目は自力で出せて、状況に応じて対応してもらっていてたまに1人で会話をしたりしてます。
3人目と4人目は深層心理に働いて勝手にでてきます。

健常者なのでもちろん記憶はそのままです。
学生時代の思い出はほとんど抜け落ちていますが、嫌な記憶だったとは感じられるので学生時代に悪いことが起きてこの癖ができたのだと思われます。

人格を入れ替える癖は特別ではないと思うのですが、
最近記憶が少し飛んだりしてる感じがしているので
解離性同一障害の一歩手前になっているのかが心配です。もしそうなら理想の子とは話さないのがいいですよね……
それとも若年製アルツハイマーや総合失調症やADHDなどの影響でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 半々の意見なので病院いってお話ししてきます!

      補足日時:2023/03/03 18:23

A 回答 (5件)

解離性障害です。


精神病ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もしやと思ってましたが……
病院行ってみます

お礼日時:2023/03/03 18:23

責任転嫁しやすい性格ってなんかやだな〜


自分の中で済ませてるから良いですよねっ!」←?

自分では無い もう一人の自分を生み出し 架空の存在の その人に責任転嫁 してるのだから 自分であって自分では無いだけ・・
    • good
    • 0

精神病院に


受診して下さい。

精神分裂病?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知らない名前が出てきた……
他の人たちが言ってる様に気にしすぎって感じはないの?
精神病院行ったことないから少し抵抗感ある

お礼日時:2023/03/03 00:32

自分を無くさないための生きていく手段を見つけられたのだと思います


そういう人って沢山います
いつも家の中で起こっているお母さんが電話では別の人のように話したり近所の人の前とお父さんの前と違うのと同じです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それだといいです!
記憶が抜けるのもうっかりって感じですかね?
そこだけが少し心配でした…
これから頑張ります!!

お礼日時:2023/03/03 00:35

いいえ



至って普通です

責任転嫁をする人に多い性格な だけなので・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

責任転嫁しやすい性格ってなんかやだな〜
自分の中で済ませてるから良いですよねっ!

お礼日時:2023/03/03 00:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!