No.6
- 回答日時:
返信)日本の100均は質が良いですから、全然悪くはないですよー。
特にこだわりないのであればじゅーぶんです。洗う手間がちょっとかかりますが。よく料理するのであれば、Amazonでバラリーニというイタリア製のフライパンが数千円で売ってます。それなら焦げ付きにくさや洗いやすさという点でも間違いないので、そちらをおすすめします。
今はレミパン使ってます。お湯で洗うとツルツルですぐ落ちますが塗装も接面が落ちます。やはり違いがあるんですねぇ。片手鍋とかもでしょうか?。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 重い南部鉄器のフライパンと軽めの鉄フライパンの違いはなんでしょうか?料理に違いはありますか? 3 2023/07/22 23:17
- 食器・キッチン用品 タラのムニエルをフライパンで調理する際 ソテーすると魚がこびりついて困ってます。 フライパンが古いた 5 2023/03/30 15:09
- 食器・キッチン用品 ニトリのフライパンが最近洗っても油でベタつきます。どこのフライパンもそんなもんですか?フライパン1度 7 2022/10/25 19:15
- 食器・キッチン用品 揚げ物 鍋 3 2022/04/23 19:02
- 食器・キッチン用品 シリコンのフライパン蓋について フライパンの蓋でいいのないかなあって探してます。 ティファールの取っ 2 2023/01/22 23:02
- 食器・キッチン用品 無害なフライパンを教えてください 6 2023/04/03 21:02
- 食器・キッチン用品 テフロン加工と書かれたフライパンとフッ素加工と書かれたフライパンどちらが焦げ付かないですか? おすす 3 2023/01/26 18:03
- 食器・キッチン用品 ウインナーをフライパンで焼くときは、「油をひかずに」と書いてありますが、テフロンなどの焦げ付かないフ 13 2022/11/26 11:16
- 食器・キッチン用品 フライパンのメリット わたしは現在一人暮らしをしていて、ほぼ毎日自炊しています。 しかし持っている鍋 12 2023/04/13 16:40
- 食器・キッチン用品 銅の調理器具使い勝手いいですか?銅のフライパンと卵焼き用フライパンとヤカンがセットになってるものを買 2 2023/05/06 12:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「からいり」に使うフライパン...
-
洗ったあとのフライパン、乾燥...
-
フッ素樹脂加工フライパンから...
-
フライパンの連続使用はなにか...
-
Never scour the interiorの訳
-
テフロン加工のフライパンの「...
-
フライパンの焦げが落ちない。
-
フライパンを加熱しすぎました
-
テフロン加工のフライパンの裏...
-
傷のついたフライパン。
-
エンボス加工の鉄製フライパン...
-
フライパンを買い換えたいです
-
フライパンの 買い替え時期はい...
-
フライパンでホイル焼きに問題...
-
フライパンどれがおすすめですか?
-
テフロンフライパンの空だき後...
-
おすすめのフライパン
-
良いフライパンを買いたい!ノ...
-
無害なフライパンを教えてください
-
餃子用フライパンでこれは!と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「からいり」に使うフライパン...
-
洗ったあとのフライパン、乾燥...
-
フライパンの連続使用はなにか...
-
エンボス加工の鉄製フライパン...
-
フッ素樹脂加工フライパンから...
-
テフロンフライパンの空だき後...
-
タラのムニエルをフライパンで...
-
テフロンのフライパンに白い汚...
-
テフロン加工のフライパンの「...
-
良いフライパンを買いたい!ノ...
-
フライパンでホイル焼きに問題...
-
テフロン加工のフライパンで燻...
-
研磨剤入りのスポンジでフライ...
-
フライパンの油汚れはすぐ洗うo...
-
フライパンを加熱しすぎました
-
自然塩の焼き塩の上手な作り方...
-
フライパンのコーティングが剥...
-
ロジックか100均か?スキレット
-
耐熱塗装
-
鉄フライパンの取っ手 木と鉄...
おすすめ情報