アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ節約をしようとするもお金を使わざるをえないことになるのですか

A 回答 (8件)

『お金を使わざるをえない』ですから、


どうしても必要な出費です。
節約するしない関係なく出てしまう出費ということですよ。
仕方ないと考えるべきでしょう。
では節約する為に『お金を使わざるをえない』という出費を
やめることはできますか。
できませんよね。
ですので、どうしても使うべき出費ということです。
節約するしない関係なく出費するお金ということです。
ですので節約とは
『お金を使わざるをえない』以外での出費を減らす。
ということです。
    • good
    • 0

使うからですよ


使わざるを得ないなんてことないです。
    • good
    • 0

自制心が弱いからです。




「マシュマロをすぐ1個もらう? それともがまんして、あとで2個もらう?」

これは、行動科学で最も有名なテストのひとつ、マシュマロ・テストです。

このテストの考案者であるウォルター・ミシェルは、
マシュマロを食べるのをがまんできた子・できなかった子
のその後を半世紀にわたって追跡調査し、
自制心と「成功」との関連を調べました。

その結果、我慢出来た子は成功し、出来なかった子は
成功しない、ということが明らかになりました。

この成功てのは、成績がよい、ちゃんとした仕事に就いている
生活保護を受けていない、犯罪者になっていない、というような意味です。

ウォルター・ミシェルはこの実験から、幼児期においてはIQより、
自制心の強さのほうが将来のSATの点数にはるかに大きく
影響すると結論した。

2011年にはさらに追跡調査が行われ、この傾向が生涯の
ずっと後まで継続していることが明らかにされた。

SATは、アメリカの大学に出願する高校生のための、
学力テストです。
    • good
    • 0

生活が恵まれているからです

    • good
    • 0

自給自足してないからです

    • good
    • 0

使うのやめたら死んじゃいます

    • good
    • 0

節約がある程度はできる出費と、ほとんどできない出費があるからです。


ブランド品、趣味の品、週刊誌などを沢山買っているとか、ギャンブル出費などがあれば、それらを節約するのは容易です。

でも、家計で、そういう出費がほぼゼロ状態にまで節約していたら、「お金を使わざるをえない」支出項目しか残ってないことになり、お金を使わざるをえないことになります。
    • good
    • 0

生きていくため


今、食品値上げラッシュですからね、マヨネーズなんか500円以上しますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!