アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

歴史漫画のこれをメルカリで購入しようと思っています
出品者様に聞いたところ2020年10月30日が発行日で第42 刷発行らしく、画像にも新学習指導要領対応と書かれているのですがこれを購入しても大丈夫でしょうか?

以前学習指導要領に対応していないものを購入しそうになり、それだと間違った知識がつく!と言われたので何を買ったらちゃんとした知識が得られるのか分からなくて…。
教えていただけると嬉しいです。

「歴史漫画のこれをメルカリで購入しようと思」の質問画像

A 回答 (2件)

新学習指導要領ね・・・


そんな取るな足りない些細な事を気にするんだ。
角川は山本博文が1人で監修してるんだね。山本さんは近世史なのに古代とかも全部みてるんだね。角川のHPで試し読み見てみたけど、これは完全に小学生向けだね。内容も薄いし。
個人的には中央公論社のをお薦めしますね。描いているのは巨匠石ノ森章太郎なので、他の社のと違って巻が変わっても同じ人物の顔や描き方が変わる事ないので一貫しているし、内容も結構濃いめ。監修もその時代ごとに別の専門の歴史家を採用して、丁寧な解説も付いているので、大人の鑑賞にも耐えられるクオリティ。
市立レベルの図書館に、各社のシリーズが揃っているので、良く現物を見てからにした方がいいですよ。
指導要領が変わったといって、読み比べても気が付かない程度の事ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学校の先生に学習指導要領に対応しているものじゃないとだめと言われたのでかなり気にしてしまっていました。

巨匠石ノ森章太郎さんはかなり有名で歴史好きの方に聞くと必ずこの方のお名前が出るのでそちらも参考にしようと思います。
内容が薄いのは分かっているのですがまずは、ある程度流れを知るために読もうかなと思いこの漫画の購入を検討していました。

お礼日時:2023/03/08 21:26

私は小学校1年くらいに親に買ってもらった漫画の歴史の本を読んでいたら小中高通じてクラスでかなり上位の点数を取れています。

私は歴史漫画は「一つの物事を事細かく学ぶ」のではなく、「大体の歴史の流れを学ぶ」ものだと思います。細かいこと、変わったことはその都度勉強したらよいのです。私が10年前に買った本でさえかなりの効果を発揮しているので、指導要領に対応しているか否かはあまり関係ないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!