dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

帯状疱疹後掻痒症 のことについてお聞きしたいのですが
時間はかかるかもですが
この病気も治るのでしょうか?

A 回答 (3件)

5年以上かかることもあるそうです。



自分も帯状疱疹になりましたが、1年ほどで痛みは治まりました。
ただ時々痛みやかゆみは出てましたね。
今はよほど疲れている時でない限りは出てきません。

帯状疱疹発症中から神経細胞の回復に努めた結果でこれです。
特に何もケアしてこなかったのであれば、まだしばらく続くと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます

うちの母は1週間過ぎたあたりから
痛みは和らいできたのかそれほど痛みは
訴えなくなりましたが今度はかゆみに悩まされてるみたいで、それを何とかならないかと思いました
長くの付き合いになるかもですが
気長に通院していきたいと思います
ありがとうございました

お礼日時:2023/03/09 12:33

主人もかかりましたが 免疫力の落ちた人に行くでる症状で 水疱瘡か何かを小さい時にかかった人が大人になって発病するようなことを聞きました。


とても痛くて寝られないから皮膚の下に鎮痛の注射をしていたみたいです
だんだんと皮膚の下から広がって脳に来たら死ぬとか言って大学病院に通っていました。半年で行かなくなったから完治したのだと思います。
かゆいときは冷やすと痒みと冷たさが痛みに変わりますので気が紛れて痒みを忘れるそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

幸い今のところブロック注射までは行かなかったみたいですがうちの母も痛さの余り泣いてました・・

僕が帯状疱疹の事で聞いたのは
ウイルスが目の方に行くと失明する危険もあるというのは聞いた事ありますが
脳にまで行くというのは知らなかったです
多分ですがごく稀な事例なのではないでしょうか?
それとうちの母は痛みに弱いみたいなので
温めて痒みを和らげるようにしています
ありがとうございました

お礼日時:2023/03/09 12:28

かゆみが生じるメカニズムは解明されておらず、一部の抗うつ薬や抗てんかん薬で効果があったという報告もありますが、確立した治療法はありません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます
そうなんですね帯状疱疹にかかった本人が痒そうにしてるので治る方法はないのかと思って質問させて頂きました
気長に治療していくしかないですね
ありがとうございました

お礼日時:2023/03/09 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!