dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジムやプールがある県立の施設の職員は、所長さんや副所長さんでさえも、県の公務員とはまた違いますか?
しかし所長さんや副所長さんとなると、やはりある程度は優秀でしょうか?

では、出来れば東大レベルに近いとか半端な学力ではなれないような県の職員は、
普段はあのような施設には居らず、街中か何処かの本部の高層の建物みたいな所に勤務している感じですか?

A 回答 (1件)

おはようございます。



ジムやプールがある県立の施設というのは、現在はほとんど全てが指定管理者制度という形で民間企業が請負をしています。ですので働いている人達は公務員ではありません。

指定管理者制度が出来る前の公務員でやっていた時代は、むしろ「窓際」的な人が配置されていました。そのような現業的な仕事は地方行政の中では昔から軽視されてきたのですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!