

1995年以降に生まれた人は羨ましいなぁ。とずっと思ってしまうこともあります。
理由としましては、
①学生時代の頃にsnsが普及していれば「正社員で働く必要なかったのになぁ」と思ってしまうこともあります。
正社員だと時間が縛られたり、上司がうるさかったりなど → 現在はフリーランスで、在宅作業しています。
(私が18歳の頃でフリーランスになれるとしたら、職人ぐらいです。それでも、移動が大変だったり、客に怒られたりもします。 → うちの兄貴の経験です。)
②youtuberやInstagramなどで稼げる時代になり、私もやろうかと思ったが、年下ばかりで色々教えてもらうのが恥ずかしく感じてしまいます。なかにはタメ口で話す人もいます
(心 : snsがなしで働いてみろよ!クソガキが。snsなければフリーランスなんて難しいから。オレは何年間も建設業で資格をとったり、技術を磨いたりで、やっと10年目で高収入になったんだから。)
私が正社員で10年間、資格を取りつつ働いていても、20代の無資格のフリーランスと給料はほぼ同じです。
(心 : それ、おかしくない。お前、まだ2年目だろ!俺の今までの苦労を返せ!)
昭和生まれで、このような考えをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「昭和生まれ」は、たぶん昭和60年代のことを想定なさっているんでしょうけれども、私は昭和35年(1960年)生まれですから、文字通りに捉えると該当します。
私が最初にコンピュータらしき物を個人で持ったのは、1979年製のNEC PC-8001(日本で一番売れた8bit機)で、当時は「マイコン」と呼ばれていました。
使い始めてから、その将来性に気付き、学業に勤しむとともにZ80アセンブラやC言語などを駆使して有用なプログラムをたくさん書きましたが、それを広める手段がありませんでした。パソコン通信すら未発達の時代です。
その後、企業に就職したら、私は機械工学で学位を取得しているので、プログラミングは余技と見なされ、評価されませんでした。実際は、情報工学専攻の者を個人的に指導していたんですけれどもね。
その後、バブル景気と共に情報工学が着目されるようになって、私よりも能力が劣っている者が重用されるようになりましたが、それを指導してきた私個人には、何の見返りもありませんでした。
あまり参考にならないと思いますが、そんな時代もあったんですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 転職についてどっちが良いと思いますか? 私は新卒社会人一年目。女です。 現在働いている会社が凄く嫌で 3 2023/01/20 21:31
- 大人・中高年 40代後半の独身、何をするために生まれたのか悩み続けています。どうしたら見つけられるのでしょうか? 7 2022/11/28 12:12
- ノンジャンルトーク なぜほとんどの方は「○○年早く生まれたかった」と言うのでしょうか? 特に昭和時代は ●フリーランスが 2 2023/04/21 02:27
- 転職 転職したいが、やりたいことがない 9 2022/07/11 10:07
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 5 2023/02/24 16:41
- その他(悩み相談・人生相談) 40代以降で、不安と向き合うにはどうしたらいいのでしょうか 5 2022/08/28 12:47
- 転職 求職中の者です<m(__)m>皆さんだったらどの会社に行きますか? 2 2023/05/26 12:53
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 仕事のことで悩んでます。24歳女です。 今現在派遣社員とアルバイトを掛け持ちして働き、一人暮らしして 3 2023/06/11 15:42
- その他(ビジネス・キャリア) 今後の会社経営が不安過ぎて、どうすれば自分を見つけ方向性を決めて前向きに? 1 2022/04/04 11:26
- 減税・節税 月収5万円の稼ぎなら税金や年金はかからず、全額小遣いにできますか 5 2022/03/28 13:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入社早々、病欠する人の扱いに...
-
職場に新しいパートさんが入っ...
-
彼氏に正社員になってほしい。...
-
退職の際の対応に傷つきました。
-
派遣社員が正社員をいじめるっ...
-
仕事の悩み(板挟み)
-
正社員について
-
派遣社員が生意気
-
朝礼で挨拶
-
もし、紹介予定派遣で内定を辞...
-
アルバイトのかけもちと正社員
-
引きこもりニートにいきなり正...
-
歓迎会案内文の書き方?
-
派遣社員の失礼な発言で職場の...
-
パートと派遣、契約社員って?
-
製造現場のアルバイト採用禁止...
-
正社員希望で面接をして、まず...
-
知的障害の男性スタッフによる...
-
派遣の子をクビにして、新しい...
-
一生アルバイトとして…。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社早々、病欠する人の扱いに...
-
退職の際の対応に傷つきました。
-
職場に新しいパートさんが入っ...
-
彼氏に正社員になってほしい。...
-
朝礼で挨拶
-
知的障害の男性スタッフによる...
-
派遣の2ヶ月契約の仕事を2日で...
-
パート先で 正社員に嫌われてし...
-
派遣社員でずっと働くのはやめ...
-
派遣社員の失礼な発言で職場の...
-
正社員希望で面接をして、まず...
-
派遣のおっさんて何かでマウン...
-
月の半分近く欠勤してます。い...
-
パートでも休んじゃいけない??
-
派遣の子をクビにして、新しい...
-
陰険な女子派遣社員について
-
契約・派遣社員で働きながら資...
-
何故若いのにパートを志願する...
-
パートだから
-
会社の飲み会で正社員は無料、...
おすすめ情報