
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Photoshop には、「アクセラレーションに GPU を必要とする機能」や「GPU なしでは動作しない機能」がありますので、そのあたりを必要とする場合は、グラフィックボードは必須だと思います。
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/photosho …
>「アクセラレーションに GPU を必要とする機能」や「GPU なしでは動作しない機能」があります
⇨そうなんですか。
回答ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
分離型ってのを自分は知りませんが、
本体
モニタ
キーボード・マウス
電源ユニット
GPU外部接続専用の箱
……といった構成の物でしょうか?
・・・
ぶっちゃけ動かすだけなら、CPU内蔵グラフィックスでも良いんですけど、
それで満足できるかは別の話になります。
Photoshopは、CPU内蔵グラフィックスでは十分な機能・性能を発揮できないので
GPUはNVIDIA社のGeForceシリーズ、またはQuadroシリーズを搭載されることを強く勧めます。
あとメインメモリも山ほど積む必要があります。
・8GBでは絶対に足りない。
・16GBでも心もとない。
・32GBでようやく満足できる
・64GBあればメモリ不足を感じることは絶対にない。
CPU内蔵グラフィックスの場合、メインメモリをGPUが使うので16GBでも足りませんよ。
そんなわけですので、仕事で ”Photoshop” 使うのに ”Iris” はやめとけ。
マジで。
No.3
- 回答日時:
Iris Xe MAX 100 Graphics で調べてみtら、Intel が CPU 内蔵で使っている Iris Xe Graphics を外に出してグラフィックボードにしただけのようです。
Iris Xe MAX搭載ビデオカードを入手!色々ベンチマークを走らせてみた
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hotho …
性能的には、GeForce GT1030 と同等で、GTX1050Ti よりはかなり劣ります。ANo.2 さんが言うような Photoshop でのグラフィックボードの効果を期待する以前に、性能が低すぎる感じがします。
これだと GeForce GTX1650 のような性能を持ったグラフィックボードを追加したほうが、効果は高いのではないでしょうか?
http://amazon.co.jp/dp/B07T4178GT ← ¥22,020 MSI GeForce GTX 1650 4GT LP グラフィックスボード VD6989
これは、スリム型パソコンに追加して性能を向上することができます。下記はゲーム目的での増設ですが、きっと Photoshop にも効果があるでしょう。
ゲーミングPCが4万円チョイで手に入る方法、教えます ~ 中古PC+新品ビデオカード活用術 ~ MSI GeForce GTX 1650 4GT LP編
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/120 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン Windows11のサポートはいつまででしょうか?MSoffice2021との関係も気になります 5 2023/04/09 09:37
- CPU・メモリ・マザーボード PC メモリー 増設について 3 2023/05/23 17:12
- ノートパソコン 音声がでなくなりました 2 2023/04/12 19:39
- CPU・メモリ・マザーボード PCのRAM動作電圧は1.5Vと1.35Vとあるようですが? 3 2022/11/08 14:01
- CPU・メモリ・マザーボード FF14をやるにあたって 3 2022/09/16 22:28
- ノートパソコン NECのノートPCは高品質・・・? 5 2023/06/20 21:23
- ノートパソコン このノートパソコンで大丈夫でしょうか? 2 2023/04/22 21:01
- モニター・ディスプレイ HDMI分配器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 8 2023/02/02 20:03
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCにモニター3台は繋がりますか? 4 2023/03/04 19:36
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCに、モニター3台が繋がらない。 4 2023/03/09 20:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Nvidaについて詳しい方急募!
-
オンボードグラフィックについて
-
82815グラフィックでノベルゲー...
-
PCのグラボ
-
グラボの機能
-
グラボがHDMI出力できない;;
-
どちらの中古パソコンを買うべ...
-
ゲームをやっているとcpuもgpu...
-
Windows 11の対象の CPU が Cel...
-
パソコンのCPUの性能について教...
-
ミニPCでポイント還元とかを含...
-
Core i5-8500と、 AMD Ryzen 7 ...
-
intel coreCPUとAMD radeon組み...
-
Core i57Y54というCPUについて
-
フォートナイトをやってる時にd...
-
BIOSでCPUクロックダウン
-
Ultra 5 プロセッサー 125UとCo...
-
rtx3060に相性がいいcpuって何...
-
自分のパソコンのCPUが確認でき...
-
【至急お願いします】PCのGPUが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Nvidaについて詳しい方急募!
-
ダヴィンチリゾルブ Davinci Re...
-
ビデオカードがYoutubeなどの映...
-
マザボののオンボード機能はグ...
-
グラフィックボードを取り外し...
-
AMDの内蔵GPUとnvidiaのGPU
-
steam グラボ を認識してくれま...
-
グラボとインテルグラフィック...
-
オンボードグラフィックについて
-
NoxPlayerを起動してタスクマネ...
-
ゲーム性能どっちが高い
-
Iris Xe グラフィックスとRadeo...
-
ビデオチップと動画編集で・・...
-
ゲームをしない時にビデオカー...
-
グラフィックボード について
-
パソコンのグラフィックボード...
-
グラフィックボードについて。
-
グラフィックボードのランクが...
-
GeForce GTS 450? Ryzen 3 320...
-
PCI Express 接続でDVI付のボー...
おすすめ情報