dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

医療人に対して免許剥奪とか言った行政処分を下す機関として、【医道審議会】というのがありますよね。これの発足時期は、西暦何年でしょうか?
一応、厚労省設置法が敷かれたのが1999年であり、それと同時期辺りとなるのでしょうか…?

A 回答 (1件)

厚生労働省設置法(平成十一年法律第九十七号)は厚生省と労働省を統合した時の新しい法律ですが、医道審議会は少なくとも戦後の厚生省時代からありました。


戦前にもったかどうかは知りません。

下記の法律にも医道審議会の意見を聞くなどの規定があります。
・医師法  (昭和23年法律第201号)
・歯科医師法(昭和23年法律第202号)
・医療法  (昭和23年法律第205号)


昭和24年の衆議院厚生委員会の議事録に、医道審議会に関する質疑があります。

国立国会図書館「国会会議録検索システム」
https://kokkai.ndl.go.jp/simple/dispPDF?minId=10 …
-------------------
第五回國会 衆議院厚生委員会  昭和二十四年五月六日(金曜日)

○掘川委員長 次に医師法及び歯科医師法の一部を改正する法律案を議題といたしまして、質疑に入ります。

○苅田委員 医道審議会の構成についてお伺いいたしたいと存じます。

○東(龍)政府委貝 医道審議会は、定員が十人でございます。現在の医道審議会は、八人のメンバーで構成いた
ております。

○苅田委員 どういう選択をなさるのでございますか。

○東(龍)政府委員 医道審議会の委員としましては、医師会の会長、歯科医師会の会長、それから医者の中でいわゆる学識経験者と申しますか、医師が二名、それから歯科医師側から今のような学識経験者という意味で一名。それから……。

○苅田委員 それでは専門家ではないのですね、医師ではないのですね。学識経験者なのですね。

○東(龍)政府委員 いや、医師であつて学識経験のある者、医師が二名と歯科医師が一名。それから医師ではない歯科医師ではないいわゆる廣い学識経験者の中から二名。それと医務局長が加わつております。

○苅田委貝 ある方面の医者の話を聞きますと、医道審議会というようなものが――これは厚生大臣の諮問機関だそうでございますが。この医道審議会というものが、衛生官僚と医師会のボスの集合のようになつて、今度の法律
では医道審議会というものが相当強い権限を持つようになるのだそうですけれども、現在のような構成では非常に
非民主的な傾向があるというような声を聞くのでありますが、この点についてどういうふうにお考えでありましよ
うか。なおこういう人たちは厚生大臣がこれを委嘱なさるわけですか。

○東(龍)政府委員 医道審議会につきましては、政令第三三八号という昨年の十一月十九日に制定されました政令がございますが、これは要するに「医師法第二十五條の規定を実施するため、この政令を制定する。」ということになつております。先ほど申し上げました通り委員は十人で、そのうち一人が会長であります。この委員は「厚生大臣の申出により、内閣総理大臣が命じ、又は委嘱する。」ということになつております。これが原文でございますが、現在は國家公務負法によりまして厚生大臣が委嘱もしくは命ずるということに変つております.そこでこれらの委員がが、医師会、歯科医師会もしくはその他のいわゆるボスであるというお話でありますが、医師会、歯科医師会の会長が出ておりますのは、やはりこの政令の第二條の二項によりまして、委員の資格が限定されてぃる中に、「医師若しくは歯科医師をもつて組織する団体を代表する者、」というのがございますので、これに基きまして医師会並びに歯科医師会の代表者、すなわちその会長が加わつておるわけでございます。その他「学識経験のある者又は関係各廳の官吏のうちから、」選ばれておる、私もその一人でありますが、その委員についてこれをボスであるとごらんになりますか、あるいは民主的なものてあるとごらんになりますか、これはどうも御判断いかんによりまして、何とも申し上げかねるのでありまするが、少くとも現在の医道審議会のメンパーは長らく官界もしくはその他の医師会、歯科医師会等において、その先輩格であるということは事実であります。しかしながらその方々の判断なり、あるいはものの考え方なりが非民主的であるとは一概に私は断定し得ないと思うのであります。ボスということが長老であるという意味ならまさにボスでございますが、しかしながら長老でありましても、きわめて民主的な方もありますし、比較的新進氣鋭の士でありましても、きわめて非民主的な方もあるのでありまして、私といたしましては、現在あります医道審議会は少くともその医道審議会の目的を達成いたします上には、支障のない方々をもつて現在組纎されていると存じておるのであります。
<以下略>
-------------------

このあと、丸山委員「ボス呼ばわりは迷惑」、苅田委員「医師会会長や特定のだれかをボスと言ったわけではない」、「そういう発言は遠慮願いたい」というやり取りが続きます。

ちなみにこの議題の質疑に関する発言者。
 委員長 堀川 恭平
  委員 苅田 アサノ 衆議院議員第1期(日本共産党)
  委員 丸山 直友  衆議院議員第1期(民主自由党)
 出席政府委員
  厚生技官 東 龍太郎
    • good
    • 0
この回答へのお礼

随分と昔からあるのですね…。その辺の時代だと、自分は生まれてないし…。
お時間ありましたら、下記リンクの質問投稿にも御回答下さると幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13388118.html

お礼日時:2023/03/16 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!