dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事中常に眠いです
原因はなんでしょうか?
ちなみに睡眠時間は7-8時間は取れてます

A 回答 (4件)

時間だけで必要分寝られてるか判断するのは睡眠専門医でも無理です。


「排便量80グラムです。便秘ですか?」って問われてるのも同然です。
眠いなら寝ましょう。
「仕事中常に空腹です。ちなみに1400カロリーは取れてます」と言われても、いや「原因が何かとか問う前に、まずもっと食え」としか思わないでしょう?
    • good
    • 0

仕事中に常に眠いと感じる場合、以下のような原因が考えられます。



1.睡眠の質が悪い:7-8時間の睡眠時間があるにも関わらず、深い睡眠を取れていない可能性があります。深い睡眠を取れないと、疲れが取れずに昼間に眠気を感じることがあります。睡眠環境を整えたり、ストレスを軽減することで睡眠の質を改善することができます。

2.睡眠時無呼吸症候群:睡眠時無呼吸症候群とは、睡眠中に呼吸が止まることで、深い睡眠を妨げる可能性がある症状です。この症状がある場合、睡眠時間が十分でも十分な休息が取れていないため、昼間に眠気を感じることがあります。医師の診察が必要です。

3.ノイズや明るさなどの環境的要因:職場のノイズや明るさなどの環境的要因が、集中力を削いで疲れを引き起こしている可能性があります。環境を改善することで、眠気を軽減することができます。

4.食生活や運動不足:食生活が乱れていたり、運動不足であると、体の調子が悪くなり、疲れやすくなることがあります。適度な運動とバランスのとれた食事を心がけることで、体調を整えることができます。

以上のような原因が考えられますが、自分では改善できない場合は、医師や専門家に相談することをお勧めします。
    • good
    • 1

昼食べた後なら血糖値の問題です。


それ以外だと睡眠障害の可能性があるので、続くようなら病院へ。

応急処置なら自販機に行って冷たいものでも飲みましょう。
    • good
    • 1

睡眠時無呼吸症候群を疑ってください。


睡眠外来やいびき外来を探してね。

私は、CPAPという治療を受けています。
寝るときに、この機械で空気を送り込み、無呼吸症状を改善する。
「仕事中常に眠いです 原因はなんでしょうか」の回答画像1
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!