
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
えーと…
マイプロテインのWPIは、たんぱく質含有量が90%近いから大丈夫です。
おそらくですが、一杯(中に入っている青いスプーンで)あたりのたんぱく質含有量は29gですね。
それから、一杯の量のほうが多分記載と違います。
説明が下手で申し訳ないのですが、一つずつ説明しますね。
「一杯あたり〇〇gのたんぱく質が含まれている」とか「一食につき〇〇gのたんぱく質が取れます」とかは本来、無意味なんですよね。
だって考えてみてください。
一杯/一食の量は当然、各社各製品でバラバラなのに決まってるじゃないですか。
仮に1kg5千円のWPCで、「一杯あたり20gのたんぱく質が取れます」と書いてある商品AとBとがあったとします。
でも、Aは「一杯=25g」で、Bは「一杯=50g」だったとしたら、実質BはAの2倍の値段も同然、ということになりませんか?
たんぱく質1gあたりの値段は倍違うんですから。
だから重要なのは、たんぱく質1gあたりの値段です。
わかりやすいのは各社が騙されやすい情弱を釣るために書いている「一杯/一食あたり」ではなくて、たんぱく質含有量です。
さて、マイプロテインのインパクトホエイIsolateは上に書いた通り、90%ほどたんぱく質含有量があるはずです。
90%はプレーンで、フレーバーだと少し下がります。フレーバーによって多少差がありますので、具体的な数字はお確かめください。
次に、「一杯」あたりの問題です。
これもあるから「一杯/一食当たり」がよけいに無意味になるんですよね…。
その袋の中に青いスプーンが入っているはずです。
しかしそのスプーンですくうとき、どうしますか?毎回同じ密度になるよう気をつけながらすくって摺り切りにしますか?それともふんわり山盛り盛りますか?
これでもう、人によって「一杯」の量がかなり違いますよね。濃縮度の高いWPIならたんぱく質の量自体数グラムも違います。
厳密にたんぱく質摂取量をコントロールしたければ、個人差がありすぎる「一杯」ではなくて、毎回、自分が摂りたい量を逆算してからそのグラムをデジタルスケールとか、下記商品のようなもので計れ、ってことですね。
ドリテック(dretec) スプーンスケール 計量スプーン デジタル
https://www.amazon.co.jp/dp/B00UWNBAAO
大会で上位取るようなボディビルダーだとざっくりで飲んでいるようですけれども、私は「日によってたんぱく質含有量が20gも違う」みたいなのは許容範囲外なので都度計っています。
キッチンスケールがキッチンに出しっぱなしの家なので不便ではないです。
次に、マイプロテインのスプーンの問題です。
マイプロテインは袋ごとに「一杯(〇〇g)あたり…」みたいに書いてあると思いますが、入っているスプーンはプロテインならだいたい同じだったはずです。
で、この青いスプーン、デジタルスケールで計ってみるとすりきりでおおよそ33g入るんですよ。
WPCでもWPIでも同じグラム数です。
だから、余計に「いっぱいあたり」が信じられないんです。
たんぱく質含有量90%近いWPIの33g分に含まれるたんぱく質は、29gです。だからこの回答最初にこう書きました。
プロテインは、「日ごろの食生活で料理から摂るのが難しくなったたんぱく質摂取量を補うため」のものです。
一回25gや19gのつもりで29gずつ摂るのは、特には問題ないですけれども、飲む回数が多い方はズレが大きくなっていくのでちょっと修正したほうが良いと思います。
一回5gの差でも、全体の回数が少し減っていくことになりますしね。
冗長な書き方となりましたが、なぜこうなったかというと、たぶん質問者さんが目指すところと私がこうありたいと思うところのズレです。
質問者さんと私の現在の地点もたぶんかなり違うのもありますし、質問者さんの目指すところがよくわからなかったので、自分のこうを長々書いてしまいました。
申し訳ないけれども、何か参考になった部分があればと願っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ初心者です。自重で筋肉をつけたいのですが、以下に羅列する文章で訂正箇所やアドバイスがあればお願 2 2023/04/25 19:58
- 食生活・栄養管理 体重が9kg痩せたので主治医の診察を受けましたら入院して3食食べる事になりました。 それで2ヶ月半入 1 2022/09/16 18:03
- ダイエット・食事制限 プロテインとダイエットについて。 最近プロテインを購入しました。「SHAKE BABY」というもので 3 2022/06/09 18:51
- iPhone(アイフォーン) 【iPhone7のケースについて質問です】 今使っているiPhone7のケースがボロボロになってきた 1 2023/07/03 09:16
- DIY・エクステリア 電動工具購入時に付いてくる専用ケース、そのまま使っていますか? 複数工具があると個別にケースに入って 7 2022/11/29 16:01
- 魚類 ベタの水換えについて質問です。 W25×D17×H21cm、約7.5Lの水槽でフィルター、ヒーターあ 1 2022/07/17 22:14
- 中古車 中古車 購入について質問です! 欲しい車がグーネットにあって購入検討しようとしたら 沖縄のお店にある 9 2022/04/30 05:44
- 筋トレ・加圧トレーニング マイプロテインについて教えてください 1 2023/05/27 14:03
- Amazon Amazonでブルーレイディスクを購入したいのですが 購入できません。何故でしょうか? 画像参照 詳 2 2023/02/15 16:57
- 確定申告 青色申告の場合、仕分けはどうすればいいですか? 5 2023/02/19 14:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大型犬(ラブラドール)におす...
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
口内炎がよく出来ます 母親、妹...
-
ポットの中の黒いもの
-
グロンサン強力内服液爆上げに...
-
ダイエットのために、 朝 納豆 ...
-
3食コーンフレーク
-
クロスゼロという健康食品について
-
鉄粉による健康への影響
-
中二女子です! 身長が152cmし...
-
お昼にコンビニおにぎり2個
-
なぜおデブちゃんは肌荒れしな...
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
おうどんはお米の代わりになり...
-
白髪はどうしたら改善出来ますか?
-
3食のうち2食、シリアルを食...
-
筋トレ休みの日はプロテインは...
-
お医者さんさんに、いつも栄養...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
おうどんはお米の代わりになり...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
チューイングで体重か増えます...
-
食事をすると体が非常に疲れる
-
朝食にソイプロテインと納豆を...
-
CoCo壱番屋のカレーって身体に...
-
ポットの中の黒いもの
-
食パンは「みみ」の方が栄養い...
-
再度質問します たまごの黄身...
-
髪がサラサラしすぎなんです…。
-
スクランブルエッグと目玉焼き...
-
インスタントラーメンとスナッ...
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
カロリーメイトをお昼ご飯にし...
-
朝食を食べすぎてしまいます
-
消化がわるい?
-
ヨーグルトを1日に1000g...
おすすめ情報