
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
整備士目線で話をすると、軽自動車メーカーの中では、車の頑丈さはスズキが一番強いです。
車のデザインはホンダが一番強いです。
ダイハツは、コスト削減して、低価格で販売しているので価格の安さは一番です。
どのメーカーもメリット・デメリットがあります。
ホンダのメリット・デメリットは、
メリットは、デザインの良さ・ホンダセンシング性能が高い。
デメリットは、余計な装備が多すぎるので、壊れやすい物が多く装着されているから長く乗るとお金がかかる。
ホンダは他社メーカーと違って、車の作りが独特だし、修理に時間がかかるように設計されているので、工賃が他社メーカーよりも3割ほど高くなります。
なので、故障したらお金のかかる車、第一位です。
スズキの車は、最先端行ってるので、燃費が一番良いメーカーです。
ただ、ハイブリッド仕様にしている為、車の価格がその分高いですし
リチウム電池の交換期間が来たら、電池交換に9万円かかるので
ここが厄介な所です。
メリットとしては、燃費がいいこと、エンジンや電装品が強い、壊れにくい所ですね。
長く乗るつもりなら、スズキ一択かと。
ダイハツは、低コストで作って、車の価格を安くしているので
作りがあんまり良くなくて、室内はホンダと比べると雲泥の差があります。
長く乗ると故障も多いし、足回りも弱いし、エンジンも弱いです。
車が安い分、長期間乗れる車ではない。(買い替え目途は10年くらい)
なので、私は買うとしたらスズキです。
車の作りを知らない人たちはデザインで選ぶと思うのでホンダが人気ですけど、整備士の私は車の作りを知ってて、ホンダの弱点も知ってるので
ホンダの車だけは買いたくないです。
スズキ>ダイハツ>ホンダ
って感じです。
No.4
- 回答日時:
ん~
NBOXかな!(すでに買った(笑))
ワゴンRはNBOXの前に2台乗ったから、もういいや、って感じ。
タントはやっぱり子供いたら便利だなと思ったけど、子供もうデカイので、子供に優しいタントじゃなくてもいいやーって感じ。
NBOXは、内装とか、軽のわりにはやっぱり高級感ってか、おしゃれ感もあったし、売れてるだけあって、良い部分が他よりも多かったし、売り飛ばすことになったとき値落ちしにくいしね。
でも、最新のNBOXに買い替えたい…
アダプティブクルーズコントロールがより便利になったし、アイサイトツーリングアシストが標準装備になったし…
私のは一個前のだからちょとショボいんだよね…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
軽自動車で、片道18㎞を通勤できるでしょうか?
国産車
-
ディーラーからの代車
国産車
-
一晩車内灯つけっぱなしはなにかデメリットはありますか? 旦那の車 旦那にムカついてるから教えてあげた
国産車
-
-
4
コンパクトカーの車内広さについて よく後部座席が狭い、4人乗って荷物が積めない どの記事を見かけます
国産車
-
5
軽自動車はターボ付きとなしどちらがいいんですか?
国産車
-
6
軽自動車でのメーカーはどこが耐久性がよく寿命が長いイメージですか?ランキング付けてください^_^ ホ
国産車
-
7
来年の2月末ぐらいに自動車を買い換える必要があります。 軽の新車を購入予定ですが、納期はどれぐらいで
国産車
-
8
新車納車して1ヶ月で1038キロは早いですか?
国産車
-
9
この車の写真の真ん中にある小さいボタンはなんなんでしょうか? 押すとスピードメーターの下のところに「
国産車
-
10
軽自動車って小さくて小回り効くしバック駐車も楽だと思うんですけどバックモニターが付いている理由って何
その他(車)
-
11
マツダ及び、マツダの協力会社は、マツダの車だけでしか通勤したらいけない事になっているそうなのですが
国産車
-
12
新型プリウスの購入を考えています。 やはり上位グレードはいいなと思いながらも実用性と予算面(苦笑)を
国産車
-
13
【今日の京阪自動車で6人が重軽傷になった自動車事故で】ホンダの軽自動車のNボックスがぺっ
国産車
-
14
ディーラーで新車買った時に出す下取り車ってどうするんでしょうか? 整備して売ったり、部品取りするので
国産車
-
15
たまたま見かけた軽トラなんですが、
国産車
-
16
デミオやフィットはなめられ、プリウスは嫌われ?
国産車
-
17
軽自動車
国産車
-
18
冬場なのにスタッドレスタイヤを履かない人って、貧乏人ですか? 安全意識が足りない? 命を奪う可能性を
国産車
-
19
マニュアル車は5速の低い速度域、低エンジン回転数のほうが燃費にいいのですか?
国産車
-
20
この車はランドクルーザーではなく、プラドですよね? 何故これを恥ずかしげもなく、ランクルと呼べるので
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
腰に負担のかからない自動車
-
5
ダイハツか、スズキの軽自動車...
-
6
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
7
【新車購入】自宅から遠方の販...
-
8
高速走行時(100km)からブレーキ...
-
9
車台番号で製造年月日を知る方法
-
10
車はトヨタしか買わないと言う...
-
11
ディーラーのお店の変更はでき...
-
12
ディーラー(ホンダ)に対して...
-
13
高級セダンでシートポジション...
-
14
スズキのスペーシアはハンドル...
-
15
遠方での新車購入について
-
16
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
17
車のディーラーからの連絡について
-
18
新車なのに、ふざけるな!
-
19
トヨタ車嫌いの人間は、トヨタ...
-
20
車購入のための短期間の住民票...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter