dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代前半で虫歯になったら、遠い将来、被せ物になりますか?

A 回答 (4件)

No.1ですお礼有難うございます。



>一つの歯は生涯3回しか削れないと聞きました。
2次虫歯や、詰め物の交換の時に多少なりとも歯を削ると思いますが、その理屈でいくとしても、遠い将来(80歳ぐらい)でも被せ物にはならないでか??

↑ うーん自分はすでに詰め物交換等(小学生の頃に治療した歯でね)で3回以上削た歯もあるような気がします。でもまだ詰め物だけで済んでいる歯も結構ありますよ 苦笑。まぁ80歳になる頃はさすがに何とも言えないですね。そもそもその歯が残っているかどうかも疑問だし・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

回答者様は今おいくつですか?
差し支えなければ参考に教えていただきたいです。

お礼日時:2023/03/25 22:41

No.3です。



>回答者様は今おいくつですか?
↑ 取り敢えず昭和天皇崩御の時点で大学生だったとだけ申し上げておきます 苦笑。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/29 18:36

こんばんは



被せ物どころか、総入れ歯になります。

歯科医に行って、正しい歯磨きの方法を教えてもらい、2・3カ月に一度、掃除と歯石を取って貰いましょう。そうすれば、虫歯にならずに済みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

すでに虫歯になって治療済みの歯でも、遠い将来入れ歯になるということですか?

お礼日時:2023/03/25 22:17

早めに治療すれば大丈夫さ。

被せものになるのは余ほど放置した例。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一つの歯は生涯3回しか削れないと聞きました。
2次虫歯や、詰め物の交換の時に多少なりとも歯を削ると思いますが、その理屈でいくとしても、遠い将来(80歳ぐらい)でも被せ物にはならないですか??

お礼日時:2023/03/25 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!