dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問ある!
軽車のナンバー色で、黄色と白色がどっち選ぶですか?
私が迷ってます。
皆さんに教えてください。

A 回答 (14件中1~10件)

安い方です

    • good
    • 0

黄色一択!!!



軽自動車は黄色です。

白にすると、見る人が見ると

「あの人、普通車に憧れがあるけど買えないから、軽自動車を普通車っぽくしたいのかな」

としか思えません。

車好きメンバーたちは、わざわざ白ナンバーにしません。

イキってるみたいですから。
    • good
    • 0

ナンバーはこっちの都合で付いてるわけじゃないので、黄色にします。



別に所有者のマイナスイメージあるから、差別するために黄色になったわけじゃないよ。
天下り先の定番でもありますから、わざわざ自分たちでマイナスイメージ増強しません。
叙勲にもケチがつきます。

黄色は区分見分けのためです。
高速の制限が100kmでも、軽は最高80km制限でした。
黄色だと取り締まりしやすいのは過去の話。
今は120km制限地帯でも軽の速度制限はありません。
軽の速度制限廃止や料金徴収の手間がETC普及ふくめて、白ナンバーが許可されたような。

軽は割引が結構いろいろあります。
高速はETC多くなってますから良いですが、一般的な黄色で見分ける軽割引があるところでは説明の手間がありそうです。
フェリーとか。

そういった所だと面倒なので一般的な黄色にしますが、車体の色に合わせたり、白には図柄付もあるし、車に合わせたお好きな方で。
    • good
    • 0

黄色かなあと思います。

 

軽自動車に乗っている人って、あまり周りをよく見ない人が運転している事があるので、注意喚起で黄色のナンバーになったという説もあります。

後は、私の場合は福岡市内在住で、去年4月から自宅前にあるデカい屋根付き月極駐車場が工事で2年間利用できなくなり、近所の古家を解体してできたにわか月極駐車場の屋根なし月極駐車場に移動しました。

例えば、今日はお昼くらいに家族と近所のショッピングセンターに買い物に行く時に、歩いて屋根なし月極駐車場に行き、そこから家族の車を運転して、車1台しか通れない狭い路地を走り、角で左折し車1台しか通れない狭い路地に入ると、先の方に車が1台停まっているのが見えました。

お昼くらいの時間帯に高齢者の家に弁当を配達する宅配123みたいな車でした。

曲がったところの右手に小さな屋根なし月極駐車場がありますので、そこで止まっていたら、その軽自動車がその月極駐車場の敷地の上を走り離合できました。

離合した後にまた角で左折し、その後にまた左折し、最初に月極駐車場を出る時に右折で路地に入ると、3回左折を繰り返し自宅前に行ける感じです。

都市部ですと乗用車は1台しか通れない狭い路地というが住宅街にあり、必ずしも一方通行にしていない。

アパートの踊り場に軽自動車とが少し乗り上げて、ぱっと見黄色ナンバーが見えるようにして駐車してあると、「あっ、俺の車は軽ワゴン車なのでギリギリ離合できるようにしてあるんだ」 と遠くから見てわかるのでそのまま路地に軽自動車とかと入って行けるみたいですよ。

福岡だと、人口増えまくりですが、不動産会社の内覧のお客様を乗せてくる車はエアコンの効くコンパクトカーで、運転手が表通りに車を停めて、エンジン掛けたまま待機して、もう1人がお客様を物件に案内します。

それ以外の不動産管理の車とか、業者系は軽ワゴン車で黄色ナンバーになっていますので、狭い路地奥にその黄色ナンバーの車がこちらに走ってくるとか見えても、乗用車1台しか通れない路地にそのまま入ると、業者系の軽ワゴン車や、トラックが最初にある曲がり角に曲がってくれるので、いちいちバックしなくて良かったりします。

宅配便は黒ナンバーですが、運転者がそんなに長時間とか離れないので困らない。

業者系はアパートの前に駐車してとかよくあるので、離れたところから黄色ナンバーが見えるとかでわかりやすくしてあるだけかなあ~ と思います。

路地とかで離合する時に、離れた前の方まで歩いて訊きに行くのは面倒くさいのですが、「あっ、軽自動車か。 それならここで待っていればすぐに隣の月極駐車場を通って離合できるなあ」 と計算しやすい感じがあります。


■参考資料:住宅街の車1台しか通れない狭い路地で対向車がきた
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/6f88a01a253a …


上記は狭い路地で反対側から乗用車が入ってきた事例ですが、なぜか白ナンバーだと停まってしまいバックもしない。

狭い路地を走る時に1番困るのは、乗用車とかの白ナンバーで、車を降りて説明に行き、「私の車が停まっている右に月極駐車場がありそこを通って離合できますか」 と言わないといけない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。。

お礼日時:2023/03/30 19:45

今は、黄色しか選択肢ないけどもね・・・



白が選べたのは、東京五輪とラグビーワールドカップの記念の寄付なしのナンバーのみだった。

図柄入りナンバープレートって黄色の枠の縁があるナンバープレートだから。
白ではない
一応は、フレームで黄色の縁が見えにくいようになっていることになるが・・・
でも、縁が黄色だし、白ではないからね・・・
    • good
    • 0

寄付だったか希望ナンバーだったかのやつですよね。


今の『白色』は、黄色縁取りとかで、一目で軽自動車と分かるようなものに変わっています。真っ白だと思っているとがっかりするかも?

そのうえで、私は白をおすすめします。少ないですからね。
    • good
    • 0

白色



黄色の色目がセンスなさすぎ
あの色が良いという人の感性は疑わしい
    • good
    • 1

まず、車のカラーに合わせて選ぶ方法。


車体がクラシカルな濃いグリーンや赤だと、黄色のプレートと馴染むということはあります。
一方、車体が白だと黄色は悪目立ちしますし、ライトグリーンやピンクのような淡いカラーに黄色いプレートだと色合い的に汚くなったりもします。

それから、他車の反応。
一目で軽自動車だと舐められ易く、普通車よりも危険運転を仕掛けられ易いです。白ナンバーでも軽自動車だとはわかるのですが、ナンバーのカラーをわざわざ変えている時点で女性や高齢者ではなく男性運転手だと見なされるのか、多少煽られにくくなるかもしれません。

この2点ですね。あなたがどこを気にするかで選ぶことをお勧めします。

個人的には、センス悪い絵柄付きのご当地ナンバーは好きではありません。地元愛を表現するというのはいいと思うのですが、それ以前にデザインの問題です。
    • good
    • 1

車の色で黄色は変に見える車も有ります。


ご当地ナンバーで白黒の物なら目立たなくて良いですね。
    • good
    • 1

白いナンバーは東京オリンピック、ラグビーワールドカップを記念して出されたもので、今ではまっ白いナンバーは付けることはできません。


もし付けるとしたら、模様や絵柄が入っている「ご当地ナンバー」となります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!