
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
許可に関しては他の回答者の通りです。
この手のビジネスが成功する可能性はすごく低いと思います。
でも、たくさんの人がダメだと思うことは却ってうまくいく可能性もあります。そこには何等かの独自の工夫がいります。
パンフレットってことは不特定多数相手を想定しているようですが、パンフレットの要らない顧客でどうかとか考えていくと突破口があるかもしれません。ここで止めるにせよ、続けて考えるにせよ、健闘を祈ります。
No.4
- 回答日時:
#1です。
何の実績もない個人が行っても、玄関払いがオチでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ メルカリで古着販売、古物商許可証必要でしょうか。 3 2023/02/20 10:42
- スーパー・コンビニ スーパーでの迷惑行為について 2 2022/08/21 17:02
- 仕事術・業務効率化 観光業として、流通が良くなった時のお土産はどうすべきか? 3 2023/01/21 18:08
- 営業・販売・サービス 食品スーパーでの惣菜陳列、出し惜しみするのはナゼ? 1 2022/08/15 18:31
- スーパー・コンビニ スーパーでついつい買ってしまうもの 4 2023/05/18 00:03
- 法学 新品購入の場合でも、業としてメルカリなどで販売する場合、古物が必要ですか? 2 2022/07/04 17:37
- その他(買い物・ショッピング) フリマサイトで画像引用の件です 4 2023/03/28 18:14
- 営業・販売・サービス 外国人観光客についてなのですが、何故外国人観光客は、働いている人の写真を勝手に撮るのでしょうか?こち 3 2023/08/14 22:47
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) クラウドファウンディングによる新製品の販売支援要求。「あれ?この商品、もう完成品じゃね?」という疑問 2 2022/08/22 12:32
- 消費者問題・詐欺 先日、ネット取り引きの揉め事で、警察に相談しました 内容は、購入者が取り引き成立したのに、当方がキャ 4 2022/12/17 06:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯電話本体の画像について
-
他人が撮った写真をwebに載せる...
-
鳥獣戯画をwebサイトのTOPに使...
-
書店で本や雑誌を買わずに内容...
-
HPの著作権について
-
HP背景用のクリスマス写真素材...
-
店舗建材を探す良いサイトがあ...
-
マットレスをソファーに・・・
-
片勾配のすり付け率
-
イカ、エビなどがレンジで跳ねる訳
-
島忠とHOME’Sの違いについて
-
デジカメ
-
グラフィックデザイナーの方 *...
-
無料の素材を教えてください(...
-
クッション素材としてのスポン...
-
鋼材SUM32について
-
ブラインド、縦型と横型の違い
-
看板の施工と取り付けの違いに...
-
バナー素材の利用規約について
-
アルミ製文字(黒色)で表札を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブログにパンフレットの写真を...
-
学校の写真の著作権
-
お寺の肖像権?
-
著作権や肖像権
-
鳥獣戯画をwebサイトのTOPに使...
-
絵葉書をサイトに載せると、違...
-
撮影不許可の申し入れもない現...
-
電車をモチーフにしたグッズを...
-
博物館や資料館所蔵の資料の著作権
-
著作権と肖像権について
-
偉人の写真の著作権について
-
金網で囲まれたビルの工事現場...
-
旅のホームページと著作権など・・
-
サイトで道路標識を掲載するの...
-
インスタグラムやTwitterをやっ...
-
ホームビデオのダビング(著作権)
-
科学論文(Journal掲載文別刷り...
-
「ジブリの森美術館」の外壁写...
-
著作権について
-
著作権について
おすすめ情報