dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

https://d.kuku.lu/j8jumzwcb
トイレを流してもタンクに水がなかなかたまりません
何が問題なのでしょうか?
洗面台側の水はしっかり流れます

質問者からの補足コメント

  • 黒いボール、チェーンで引っ張るものは関係ないと思います。
    ボールタップが下状態で通常なら水がドバドバ出るハズですが、それがチョロチョロとして出ません。

    ボールタップを交換すれば直るモノなのか?
    もしくは別の要因なのか?が問題ではないかと思います。
    ただ普通ボールタップは漏れることはあっても水が出なくなるって事があるのでしょうか?
    そこが疑問です。

      補足日時:2023/03/30 23:57

A 回答 (5件)

もしかしたらストレーナって網がタンクの外側すぐに金具があり網があります。

それがゴミ(鉄さび等)で詰まっているか?
トイレタンクへの元栓(マイナスネジもしくは蛇口みたいな)それが閉められているか??

あまりないケースですが中の蛇口のパッキンが固着してトイレタンクへの元栓が全開にしても水量が増えないかと??

それ以外なら専門業者に依頼がおすすめです。多分上記の原因かと感じますが??
    • good
    • 0

黒いほうのフロートが少し浮いているのでは?


ボールチェーンの先に沈んでるモノです。
ちょろちょろ漏れてると貯まりませんよ
    • good
    • 0

洗面台側の水はしっかり流れます」←と 動画を見る限り 管に 何か詰まってる・・と 考えられる

    • good
    • 0

タンクに入れる量を蛇口で調整できるはずですから、タンク周辺の蛇口を探してみたら?

    • good
    • 0

タンクの底のゴム弁が開いて戻って無いのでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!