dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一流のサッカー選手や超一流野球選手だと年間何十億の給料もらってるとおもいますが、子供のためにも取っておくんですかね?

子供の将来のためなら、逆に残しておかない方がいい気もしますが…

A 回答 (3件)

子供のためってお金は残さないでも残ってるでしょうね。


ただお金を使っての教育って部分は厳しいやり方をするので
子供が付いて行けるかどうかと、親の子供ですので恥ずかしくない成長をさせるので金には不自由しないけど苦労はすると思います
後、一流に金儲けしてる場合はそのレベルの人と付き合う仲間同士になるのでお金の減り方が半端ないと思います。
お金って健康も買えないし才能も買えないし物しか買えないのであって
金だけ残してもボンクラの子はボンクラです
    • good
    • 0

子供の為じゃなくて自分の為です



元日本代表の武田さんが口を酸っぱくして主張していたのが
高額な年俸を貰っていたとしても豪遊する事無くしっかりと
貯めておくべきだと語っていました

理由なんですが、スポーツ選手として一流のまま引退出来るのであれば
話は別なんですが、戦力外通告でチームを去り傘下のチームに迎え入れられる
なんて事があると思います

そうなると、年俸は大きく下がる訳なんですが
確定申告は、前年度の年収を元に決められます

そうなると、確定申告の申告額が、移籍先の年俸より
高くなってしまうと言う事は普通に有り得るそうです

だから、高額年俸を貰っても、爆買いや贅沢をせずに
しっかりと貯蓄すべきだと語っていました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分のために貯蓄しても使わなかったらそのお金は子供にいきますよね

人生を通してある程度は使い切るということですか?

お礼日時:2023/04/03 14:02

そーだ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!