
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どうせ、分かんないんだから、
5分ぐらいで、第何章の文字を見る。
これを、10回以上繰り返したら、
次に、それより大きな文字を見る。
これを、数十回繰り返したら、
大まかな、構成が理解できます。
頭の中で、目次が思い浮かべば、
全体の量と質が、体感できます。
後は、ひたすら高速回転してね。
No.2
- 回答日時:
参考書の一周目は時間をかけずに早く終わらせる
↑
これはですね、まず全体を
把握しろ、ということです。
木を見て森を見ず、
ということにならないようにです。
1周目はどれくらい時間を使いますか?
↑
これはケースバイケースとしか
言いようがありません。
法学でいえば、民法など千ページを
超えますからね。
ざっと読みだけでも数ヶ月は
かかります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 武田塾について。通信制高校3年です。 中学から含め全く勉強しませんでした。 高校は母も病気気味だった 2 2022/08/11 20:46
- 大学受験 大学受験の勉強方法に関してです。 現在浪人していて、バイトも学校もないです。 独学自宅学習をしていま 1 2022/04/24 21:15
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 [簿記] 簿記に詳しい方や、日商簿記2級に合格した方に質問です。 学生です。 -日商簿記の2級を取り 1 2023/01/17 02:50
- 大学受験 大学受験 辛い 英語 読めない こんにちは。 現在大学受験をしてる者です。 色々あり浪人なんですけど 11 2022/09/06 12:03
- 大学受験 高三 進研模試偏差値34でした。 9月模試で英語と国語が30代前半でした。 英語のレベルは英検4級で 1 2022/10/08 14:32
- 高校受験 高校受験まで2週間/未だに理社が平均点以下 理社の点数が未だに平均点以下から上がらず困っています… 1 2023/01/29 18:24
- 医療事務・調剤薬局事務 医療事務の資格を取りたいと思っています。 通信講座などを使わずに参考書などで独学で資格とった方はいま 1 2022/11/22 07:11
- 大学受験 勉強の参考書の1周目は全体を把握する為に目を通すだけでいいと聞きましたが具体的にはどらくらいの時間、 1 2022/06/28 00:36
- その他(教育・科学・学問) 通信高三で中一レベルの英語力しかありません。 1週間まえから武田塾に入りました。 今から京都文教又は 9 2022/08/13 19:10
- 英語 大学一年生です。通っている大学は偏差値が低く、いわゆるfランです。 Toeflの勉強しようと思ってい 1 2022/10/13 17:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分は、なんとなくで理系を選...
-
最近の大学生ってよく「遊ぶこ...
-
室蘭工業大学とか千葉工業大学...
-
一流大学をでないと人生の勝ち...
-
卒業を控え、就職される大学4...
-
公務員浪人(三浪目)について
-
共通テスト目前にして大学に行...
-
一年だけ働くということは出来...
-
高校生です 将来が怖いです 頭...
-
理系大学卒の方に質問です(学...
-
明星大学の通信教育部に入りた...
-
拓殖大学とはどのような大学で...
-
社長との人事考課でお給料交渉...
-
総合型選抜で英文科を受けるつ...
-
動物実験のない獣医学は?
-
なぜ勉強が嫌いか
-
今A型事業所で働きだしてまだ1...
-
大学でサークルもバイトも何も...
-
真剣ななやみです、 私は3歳の...
-
会社員で、「大人しいけれど文武...
おすすめ情報