
60代後半男性。恋活・婚活アプリに登録してましてたまに女性と会ってます。
まあほぼ60代の女性です。
彼女らの目的は養って貰うこととあわよくば資産を貰うことです。
皆さんどう思います?我が子を育ててくれる嫁ならまだわかります。
いい年齢の女をなぜ養わないといけないのでしょう?彼女らの勘違い酷すぎませんか?
自分の考えとしてはお互いがお金を出し合い老後の不安や寂しさを癒し合うのが大人の交際だと
思うのです。しかし彼女らは経済は男性が持つとの認識に疑いもっておりません。
私と彼女らどちらがまともと思われますか?
ご回答お待ちしております。
No.2
- 回答日時:
お金のことをドライに考えるより、豊かな精神面の充実を図るなら、結婚したほいが良い場合も多々ありますが・・・どちらを取るかですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高齢者・シニア 中高年女性の婚活 7 2023/03/23 16:20
- 高齢者・シニア 高齢女性はなぜ結婚したがる? 23 2023/02/22 09:18
- 社会学 狙われる「資産家女性」 1 2022/07/21 07:01
- 養育費・教育費・教育ローン 客観的に見てどうなのか皆さんのご意見をお伺いしたいです! 6年ほど前に離婚し、子供が2人いるシングル 4 2022/06/12 20:31
- 離婚・親族 不倫をしました。相手が離婚に同意していないなら養育費の話にはなりませんか? 5 2022/05/06 15:10
- 出会い・合コン 婚活で出会う男性の年収が高く、対応に悩んでいます。どのように接していけば、良いのでしょうか? はじめ 1 2022/05/26 07:13
- 出会い・合コン 30代後半の恋愛のきっかけ 1 2023/06/15 20:26
- 離婚・親族 養育費について 4 2023/02/07 11:21
- 婚活 マッチングアプリで信用する、疑うの線引きを教えてください。 5 2023/08/18 00:37
- 婚活 婚活で出会う男性の年収が高く、対応に悩んでいます。どのように接していけば、良いのでしょうか? はじめ 3 2022/05/25 08:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗、売春、援助交際、AVを...
-
日本の農村ではいつ頃まで夜這...
-
職場の気になる女性の年齢が24...
-
江戸時代など、昔の人は結婚指...
-
性的志向を信じてもらえません
-
眞子さまが悪い男のせいで結婚...
-
綺麗な女性が定年退職まで勤務...
-
なにが悲しくて養なわいといけ...
-
本心がわからない
-
昭和時代の、男尊女卑の時は、...
-
昔は共働きが普通だったのに、...
-
50代男性の心情
-
職場の女性を、性的な目で見て...
-
年齢を言わず、ウマイ受け答え...
-
19世紀イギリスの女性の結婚観...
-
40後半から50代(アラフィフ)...
-
近親相姦を防ぐ本能?
-
綺麗な女性がトイレで踏ん張っ...
-
20代後半~30代の人を指す語は?
-
子供が仕事でメンタルやられた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗、売春、援助交際、AVを...
-
日本人はなぜ男性よりも女性の...
-
年齢を言わず、ウマイ受け答え...
-
年下の女上司にいつも怒られる...
-
日本の農村ではいつ頃まで夜這...
-
職場の女性を、性的な目で見て...
-
江戸時代など、昔の人は結婚指...
-
子なしバツ一女性29歳をどう...
-
綺麗な女性がトイレで踏ん張っ...
-
既婚の男性上司でも部下を女性...
-
60代の女性は、恋愛対象になり...
-
女性って仕事しない、できない...
-
男尊女卑の風潮ってどんな感じ...
-
綺麗な女性が定年退職まで勤務...
-
全世界に美女は何人いる?
-
風俗が身近にない地域の方の性...
-
近親相姦を防ぐ本能?
-
年上女・年下男の結婚が認めら...
-
女の人ってやっぱりすぐ仕事や...
-
専業主婦は、何故、長生きなん...
おすすめ情報
この恋活・婚活はお互いもう60代の赤の他人同士の出会い。
男は一般的には稼ぎは終わり、貯金と年金で老後をやっていくわけです。
男もそんなに余裕がある人はいないはずです。
女性も離婚か死別か未婚なわけでそれなりに老後の生活の手段を考えてきてるはずです。
それなのにもう少しよい暮らしをしたい欲望の負担を全部男性に頼ろうとしか思ってない。
善良なお人好し男性狙い打ちです。男性もちょい寂しさという弱みを見せますから、つけ入るとこありと考えているとしか思えないんですね。
お互いに経済・健康・寂しさを支え合う関係こそが健全な交際だと思うのですね。
家事なんか男性も自分でみんな出来るのです。ましてやどちらが先に介護になるかわからないわけで、
経済援助から介護援助までさせる気かい!と思ってしまうわけです。
皆様の回答読んでいるうちに思ったのはそもそも自分の老後の生活をいい歳になっても確立できて
ない女性とは結婚なんかしてはいけないということです。
しっかりしてない人ということです。
しっかりしてない人に自分の老後の生活の健康や資産管理や豊な精神生活を送れる相手ではないと
いうことですね。
自分の生活に不安がないしっかりした女性を選ばないとダメだとわかりました。