dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人を探しています。
弁護士や司法書士に依頼すれば
役所で人の住民票や戸籍附票は請求できるのですか?

A 回答 (3件)

探されている理由などにもよります。



弁護士などの八士業といわれる専門家は、職務上必要な場合においては、住民票・戸籍謄本・戸籍の付票などを交付してもらうことが出来ます。
あくまでも職務上ですので、弁護士なら弁護士が受任できる内容の案件である必要があるし、司法書士なら司法書士の業務ないということとなります。
ただの人探しとなると、おそらく職務上請求は利用できないと思います。

ちなみに、私が司法書士事務所の補助者の時に利用したケースですと、相続手続きにおいて、亡くなられた方の以前の婚歴でのお子さんにも権利があるとして、その方を探す目的で戸籍を追いかけ、本籍地を特定のうえで戸籍の附票を得て、住民票住所地が特定でき、郵便から連絡を取り始めたケースがありましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/04/13 03:35

職務上必要なら取得してくれます


https://www.souzoku-baikyaku.jp/isan122
    • good
    • 0

そのような事情では士業に依頼しても受任してもらえない


100均のハンコ1個で私なら請求して受け取ります
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!