
No.2
- 回答日時:
でも、「表面」というのは既定の事実ですから、書き方として
どちらも有りと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 面積Sの円形導体板を間隔dで平行に配置したコンデンサの問題てす。 (1)静電容量C0をSもdとε0を 1 2023/05/31 19:07
- 物理学 電磁気学の問題です。 真空中に置かれた半径 a[m ]の導体球の周りを 、 内半径b[m ] 、 外 2 2023/08/10 19:02
- 工学 半導体についてです。 2 2022/12/25 21:38
- 工学 至急お願いします。 誘電体と接する導体表面に面密度のσ正の電荷を一様に与えると、境界面には応力が発生 1 2022/07/31 02:27
- 物理学 電磁気の問題で質問です。 2 2022/07/16 17:41
- 物理学 無限に長い導体円筒の問題です。 (1)この導体円筒の単位あたりの静電容量を求めよ。 (2)内外の導体 1 2023/05/30 23:49
- 物理学 静電遮蔽された導体球殻中心の電位 6 2023/05/26 23:49
- 物理学 中心を同じに点に持つ半径aの導体球(導体1)、内半径b、外半径Cの導体球殻(導体2)があるとして、導 1 2023/08/12 23:36
- 工学 平行平板コンデンサの導体に誘導される電荷量 3 2023/06/08 01:55
- 物理学 分極って簡単に言えば導体の静電誘導の誘電体バージョンという認識で合ってますか? 1 2022/06/30 02:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電磁気学
-
磁界中の平行レール上を運動す...
-
導線で繋がれた極板はなぜ等電...
-
電磁気学の問題です。 真空中に...
-
円筒の電荷密度
-
円柱導体の表面の電位について
-
電磁気 肉厚が極めて薄く、無限...
-
等電位線について
-
静電遮蔽された導体球殻中心の電位
-
同軸ケーブルの特性インピーダ...
-
等電位線と電気力線という実験...
-
電磁気の問題で質問です。
-
電磁誘導についてなのですが、 ...
-
同軸ケーブルの減衰量の計測方...
-
電磁気の問題
-
半径aの空洞を持つ円柱導体の周...
-
太さが無視できる細い導体でで...
-
磁界などに関する電磁気学の問...
-
電磁気学の問題です。 磁束密度...
-
離れた導体球の持つ電荷の計算
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報