dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日計りってなんですか?、、
au株コムで現物取引していたのですが、まだ余力はあるはずなのに買えなくなってしまいました、、

A 回答 (3件)

あ、もし、差金決済取引では無く、同じ銘柄繰り返し、売買して居なくて買えないのだとしたら、



https://daiwa.dga.jp/faq_detail.html?id=1392

↑それは、今日売った株が、現金化されるのは、2日後だからですね。
【画面表示上は、金額が増えますが、入金されるのは2日後だと思います】

いかがでしょうか。。。。。。。。。。。
    • good
    • 1

差金決済取引ではないでしょうか。



同じ資金で、同じ銘柄、売ったり買ったり、繰り返すとそうなる場合はある様です。

追加で、資金を証券口座に入れるか、
1【明日】~2日後には、また同じ資金で売り買え出来ると思います。

https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/hi/J0370 …

↑日計り、日計り商いとは、その日買った銘柄をその日のうちに売る、または信用取引などで売った銘柄をその日のうちに買い戻すような取引を行うことをいいます。デイ・トレーダーは、この日計りによって収益を獲得することを目指しています。また、証券会社などの自己売買部門の担当者であるディーラーなども日計りで、利ざや稼ぎを狙うことが多くあるそうです。

いかがでしょうか。。。。
    • good
    • 1

同日売買決済です。


その日買った銘柄をその日のうちに売る、または信用取引で売った銘柄をその日のうちに買い戻すような一日で取引決済をする投資を日計り売買と言い、一般的にはデイトレードなんて言い、それに取り組む投資家をデイトレーダーと言います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!