dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
先ほど同様の内容を質問しましたが間違えて終了してしまったので再掲載します。

今年から個人事業主を営んでおります。

帳簿を自身で記載していく際に今後について疑問点が生まれましたのでご教授願います。
まだまだ青く知識が浅いので手取り足取り教えていただけると助かります。

Q:青色申告特別控除前の所得金額には期末の現金残は入るのでしょうか??

質問者からの補足コメント

  • とても分かりやすい回答ありがとうございました。
    なんとなくつかめそうなのですが もう少し自分の理解をすっきりさせたく教え下さい。宜しくお願い致します。
    収益ー費用=期末資本ー期首資本と記載されていますが 収益ー費用とは売上ー経費というニュアンスで捉えてよろしいでしょうか??
    一般論として 財産ー負債=資本とするとのことでしたので
    期末資本の中には期末現金は含まれ、期首資本の中にも期首現金は含まれる。という認識でよろしかったでしょうか??

    変な質問内容でしたらすみません。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/18 23:20

A 回答 (3件)

青色申告は複式簿記が原則


複式簿記とは一つの現象を損益面と貸借面の両方から計測しようとする手法です
例えば売り上げが実現すると現金が増えるとします
売上の実現は損益
現金の増加は貸借
物を売って現金をもらうという行為を損益と貸借の両面から把握します

ご質問の場合、所得は損益、現金は貸借
違うものです
でも現象は一つ
利益が出る、現金が増える
これは同じ物を表と裏から見ているのと似ている
物は一つですが、表と裏がある

ということで
収入から経費を差し引いたものが利益です(所得でもいい)
財産や債務の残高を一覧にしたのが貸借です
利益が出れば、その分財産が増えたり負債が減ったりしますが、直結するわけではありません
合計で考えます
一般論として (財産ー負債=資本とする)
収益ー費用=期末資本ー期首資本
という関係が成り立ちます
所得は左辺、現金は右辺ですから違う区分です
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

時間が経つにつれて理解することができました!ありがとうございました!

お礼日時:2023/04/19 23:24

>青色申告特別控除前の所得金額には期末の現金残は入るのでしょうか??



このご質問に対して前回は、「入りません」とだけ簡単に記しましたが、今回は、やや詳しく説明します。経理用語を多用することになりますが、ご容赦ください。

「所得」:
収入ー経費=所得、です。
収入とは:売上、受取手数料、預金利息など。
経費とは:従業員給与、電話代、家賃など。
所得:法人では、利益ともいう。

つまり所得は、収入や経費などの「フロー」の世界で扱われる経理用語の一つです。「令和5年1月1日から令和5年12月31日まで」など、一定の期間に「流動」する財務を表わす観念が「フロー」です。

「現金」:
資産ー負債=元入金、です。
資産とは:現金、預金、売掛金、機械など。
負債とは:借入金、買掛金、未払金など。
元入金:法人では、純資産、あるいは資本という。

つまり現金は、資産や負債などの「ストック」の世界で扱われる経理用語の一つです。「令和5年12月31日現在」など、一定の時点において「静止」する財務を表わす観念が「ストック」です。

ですから、フローの世界の「所得」にストックの世界の「現金」が入るのか、というご質問については、質問自体が成立しないことを御理解下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~
《注》個人事業の経理では「資本」を使わない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

とてもわかりやすい説明で、助かりました!ありがとうございました!

お礼日時:2023/04/19 23:10

>控除前の所得金額には期末の現金残は入るの…



「所得」とは、現金や預金のことをいうのではありません。
1年間の売上合計から、仕入と経費の合計を引いた数字のことです。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!