dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

糖尿病の人は眼科は最低でも1年に1回行くべきですか?

A 回答 (5件)

まあ、失明の危険がある病気だからね。



>最低でも1年に1回
ガンや転移の心配がある病気などと一緒で、
どのくらいの感覚で検査すれば大丈夫、、、、って保証はないからね。
タイミングが悪けりゃ、悪化・手遅れ、になることもあるから、
行ける時、できるだけ、ちょこちょこ行っておくのが、ベター、、、
としか言いようがないね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

実は初めてでした>検査。
全く以上なかったです。
どれも正常。

とりあえず安心。

お礼日時:2023/04/21 20:55

糖尿病の方が眼科受診を勧められるのは


目自体の病気を確認するためではないんです。

糖尿病で怖いのは合併症。血管の動脈硬化の具合を確認したいのです。
眼底の血管は唯一直接見る事ができる血管で
眼底血管の状態=全身の血管の状態なのです。

もちろん、糖尿病で血管、網膜がボロボロになり失明することもあります。

眼底血管が破れ出血するということは全身の血管のどこか破れて出血してもおかしくない。
手足位ならアザになる程度だけど、脳だったら脳内出血です。
そういう予兆を発見するためにも眼科は受診してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

とりあえず全く問題ありませんでした。

お礼日時:2023/04/21 20:56

半年に一度ぐらいのほうがいいです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

半年ですか、、、。
まぁそんなに高額な検査でも無いですしね。

お礼日時:2023/04/21 20:55

医者はそのように推奨してるけど、特に目がなんともなければ


2年に1回でもいいし、3年に1回でもいい。
緑内障とかは、自己判断が出来ないので、眼科に行って検査しないとわかりませんからね。
目の事を思うなら1年に1回がいいとは思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

1年に1回は行きたいと思いまする。

お礼日時:2023/04/21 20:55

はい。


眼底と眼圧を調べましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今日、検査してきました。
どうも初めてだったようです>検査

結果は、、、、。
全くの異常なしでした。
糖尿病特有の兆候も見られなかったとのこと。

とりあえず安心しました。

お礼日時:2023/04/21 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!