dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えばあなたの家族にニートが居てそのニートが死んだら喜びますか。と言うかそれが世間一般の感覚だったりするのですか。
死亡記念パーティーとか開いたりするのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 流石にパーティーは開きませんよね…いくら何でも倫理観なさすぎですし…

      補足日時:2023/04/24 19:11

A 回答 (16件中11~16件)

ニートという概念ではなく


特定の家族の話、個人の話です
その人が嫌いなら喜ぶでしょう
その人が好きなら悲しむでしょう
世間一般論で語っても無意味です

赤の他人のニート、概念としてのニートが
死んだ場合特に思うことはない
「ふ~ん、、、」で終わる

死亡記念パーティー=葬式
は行います
    • good
    • 0

そりゃあ


クズ家族が居なくなれば
皆さんHappyです、
    • good
    • 0

喜びは無いが、やっと普通の生活に戻れる と、安堵する

    • good
    • 1

はい、その通りです。


なんでそんな当たり前の質問してるの?(笑)
    • good
    • 1

パーティは開きませんが、ホッとすると思います。

    • good
    • 2

喜びはしないでしょう。

ほっとするんじゃないですか
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!