
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ホンダ純正ホイールと車外の汎用ホイールでは座面部分の形状が違います。
なのでナットもそれ用のものを使う必要があります。
(でないとゆるみやすくなったりします)
ホンダ純正ホイールならスチールでもアルミでも座面の形状は一緒です。
なので共用してもokです。
〈これ以外にナット部分を覆うホイールのカバーとの相性もありますが〉
今回のケースですと冬タイヤのアルミホイールがどこのものかで変わります。
タイヤ屋さんでお買い得セットとして売っていたものでしたら多分社外の汎用ホイールの筈なんで
ナットはそれぞれのものを使ってください

No.3
- 回答日時:
スチールホイールもアルミホイールもホンダ純正品なら問題ありません。
ホイールが社外品で60°テーパー座なら大問題です。
No.1
- 回答日時:
タイヤ交換時には、適切なナットが使用されることが非常に大切です。
一般的に、スチールホイールとアルミホイールで使用されるナットは異なるため、適切なナットを使用しないと、タイヤが脱落する可能性があります。そのため、スチールホイールにアルミホイールで使用していたナットを使用することはお勧めできません。適切なナットの選択には、車種に合わせたサイズ、スチールホイールかアルミホイールかに応じた形状、適切なトルク値の適用などが必要です。交換業者が適切なナットを使用しなかった場合は、その交換業者に問い合わせることをお勧めします。
また、今後もタイヤ交換時には、適切なナットを使用するようにしてください。交換業者に確認する、自分自身で確認する、専門家に相談するなど、適切な手順を踏んで安全なタイヤ交換を行ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス タイヤのナットが熱くなる。 7 2023/08/19 00:49
- 車検・修理・メンテナンス タイヤ交換時、ナットホールが狭くて、ハブボルトも奥の方にあるので、普通のナットを手締めする時、やりに 3 2022/05/06 11:48
- 車検・修理・メンテナンス タイヤ交換について質問です。 ふつうタイヤ交換する際スチールホイールはアルミなどのホイールに交換する 10 2023/04/11 14:45
- 車検・修理・メンテナンス 黄色の帽子のお店のことです。格安のタイヤを勧めてもらってラッキー!っとタイヤ交換を頼みました。ピット 6 2022/05/01 16:52
- その他(車) タイヤ交換 インパクトドライバー使用について 5 2022/07/24 22:02
- 国産車 車検から一月位してスタッドレスから夏用のタイヤに自分で交換しようとしたところホイールのナットが1ヶ所 6 2023/03/12 23:46
- 車検・修理・メンテナンス タイヤ交換時に使う「トルクレンチ」を100%信用して交換を終えても良いんですか? トルクレンチを使っ 12 2022/04/10 13:33
- 車検・修理・メンテナンス 自動車タイヤのナットを締めたら100 km 走行後にまたしめないとダメですか 8 2022/12/19 20:24
- 車検・修理・メンテナンス タイヤ交換について質問です。 店舗で交換するよりもネットで購入してタイヤ交換してもらう方が安くつきま 8 2022/12/11 20:32
- 貨物自動車・業務用車両 トラックのタイヤについてるパーツ。 ナットの間に取り付けられているこの黄色のパーツは何のための物です 3 2023/06/03 16:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハイブリッド車は突然故障する...
-
車の屋根の樹脂部品の浮き剥が...
-
中古40万円の20万キロ走行のプ...
-
K6AエンジンのISCVで困っていま...
-
新車購入し3ヶ月。勿論ローン。...
-
車検見積でショックアブソーバ...
-
ワゴンR【MH21S⠀】のISCVが調子...
-
タイヤ交換時に使う「トルクレ...
-
アウディのプラグ4本 イグニッ...
-
ホイールナットについて
-
レクサス rx450h ブレーキ異音
-
車のオイル交換について。 みな...
-
●軽自動車. 「オイル下がりの症...
-
自分でCVTフルードの交換はでき...
-
新車購入6年目でvoxyのエンジン...
-
ハーレーABS 付きブレーキフル...
-
オートバックスでATF交換をした...
-
先日、オートバックスでオート...
-
クーラント液交換について教え...
-
ワイパーのビビり対策
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オートバックスで、ステアリン...
-
新車購入6年目でvoxyのエンジン...
-
先日、オートバックスでオート...
-
クーラント液交換について教え...
-
自動車のステアリング交換は分...
-
レクサス rx450h ブレーキ異音
-
セルフのガソリンスタンドでは ...
-
タイミングベルト交換後の異音
-
車 ギアをPからDにいれたときの...
-
ブレーキホース交換工賃について
-
車の屋根の樹脂部品の浮き剥が...
-
日産セレナがエンストしました...
-
車検見積でショックアブソーバ...
-
オートバックスでATF交換をした...
-
アウディのプラグ4本 イグニッ...
-
タイヤ交換時に使う「トルクレ...
-
K6AエンジンのISCVで困っていま...
-
cvt車においてエンジンブレーキ...
-
●軽自動車. 「オイル下がりの症...
-
ワゴンR【MH21S⠀】のISCVが調子...
おすすめ情報