dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は強迫性障害を患っていたり、メンタルが弱いため人間関係に悩んだりするので心理カウンセリングを二ヶ月に一度受けてます。
ですが、二ヶ月に一度の7700円という出費だとしても月によっては別の大きな出費がある事も珍しくないため、正直キツいです。
実は強迫性障害自体は先生からのアドバイスで少しずつ良くなってきています。
ぶっちゃけ人間関係の悩みの方が大きい気がしてます。
これから先も7700円を払うとなると少し気が重いのですが、どうしたらいいのでしょうか?
メンタルが大事なのは痛いほど分かりますが、それでも二ヶ月に一度だとしてもこの出費はキツイです。
皆さんなにかアドバイスをよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

その出費がたかいかどうかは効果によりますよね。

それ系統の本を読み、実践すればいいのでは?私も強迫性障害で、いつも鍵をかけた扉をがちゃがちゃしています。自分が変わるしかないから、ネットで調べたり、本を読んだりしました。うたく付き合っていくしかないですよね。
    • good
    • 0

先生に相談してみましょう。

お薬もらっているなら、3カ月分にしてください!って。
あと、通院はいつまでとかありますか?ずっとですか?それなら、尚更です。通いやすいように、お願いしてみましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!