dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

入ってきたばかりの新人が、

「教育体制も整っておらず、こちらから教えて欲しいとお願いしても、おそらく嫌がらせで教えてくれず、そのくせ、早くやれ(怒)!と叱られるだけの職場で、このような職場では、安心して働けないため、辞めさせていただきます」

なんて、ざけんな(怒)!!!ですよね?

A 回答 (5件)

教育体制も整ってないのは致命的。


そんな会社辞められても仕方がない。
上がしっかり教えないと。
    • good
    • 0

最近の新人は、モンスターだからね。


ポイントは、何を「教えて欲しかった」のか? だろうね。
内容によっては、ステップを飛ばしている場合もあるからね。
    • good
    • 1

さあ?部外者が、それもあなたの言い分だけじゃ判断出来ませんよ。



それこそ「ざけんな!」です。
    • good
    • 1

新人がそう言った場合、その言葉には真摯に向き合う必要があります。

新人はまだ職場の雰囲気や文化を理解しておらず、どうしても戸惑いや不安を感じることがあるかもしれません。まずは、新人が何を求めているのかをきちんと聞き、その上で問題があれば改善するための対策を講じる必要があります。

ただし、新人が嫌がらせを受けていると感じた場合は、その原因をしっかりと把握し、嫌がらせを行っている社員に対して厳正な対応をとる必要があります。嫌がらせを行う社員は、職場全体の雰囲気や生産性を損なう行為であり、組織にとってもマイナスになります。

その上で、新人にとって働きやすい環境を整えることが大切です。新人が職場に馴染めるよう、丁寧な指導やフィードバック、適切な教育プログラムを用意するなど、職場の環境整備に取り組むことが必要です。
    • good
    • 0

まぁ、新人がそういう扱いを受けたなら仕方がないのでは?


教育体制が整ってない、仕事を教えてくれない、怒られるだけ・・・だとしたら、ブラックです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!