
4歳の子を持つシングルマザーです。元旦那と離婚して1年半経ちました。元旦那は結婚してた時はあまり育児や家事など協力的ではなく、俺が稼いできてんだからやって当たり前だろって人でとても冷たい人でした。女好きで嘘だらけで沢山裏切られ信じる事ができなくなり喧嘩離婚しました。
初めの一年は死ぬ物狂いで仕事育児家事をやってきましたが、身体が悲鳴をあげて心療内科へ行き今は休職中です。ですが休まるどころかどんどんしんどくなってます。
給料は有難いことに少しいただいていますがそれでは生活ができず消費者金融に手を出してしまいました。
パパっ子な娘からパパを引き離してしまったことで申し訳ない気持ちと普通の生活ができない自分をせめてしまっています。ここ最近では毎日涙が出ます。
自由に女と遊びまわって離婚してからお金も沢山稼いで裕福になった幸せそうな元旦那をみていると辛くてしかたありません。執着しているのはわかっています。
それでもやめれません。苦しいです。
離婚してから元旦那が娘にあることをしたので(ここでは言えません)親権を譲る事は絶対にないです。
もしかしたら養育費ももらえない状況になるかもしれません。大好きなパパに会えなくさせる状況を作った元旦那が許せなくて憎くて悔しいです。
先の見えぬ不安と誰にも頼れず孤独で子供を育てていけるか怖いです。明日が来るのがとても怖いです。
話がまとまらなくてすみません。誰にも相談できないのでこの場を借りました。
どうしたら乗り越えていけるんでしょうか。もう限界です。助けてください…
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
現在のものの考え方を変えなければ精神が持たないでしょうね。
過ぎ去った過去は過去として処理し、現在の生活状況を認め、その上で生活の質を見直すには何をどうすればいいのかを考えて、それを実行する。と、言うプロセスを書き出し、実行項目を実行すれば必ず良くなります。
理不尽な情緒に浸っている場合では合いません。恨み辛みとか不遇という認識を手放さなければ道は開かれません。朝起きて、洗面所の鏡に写った自分の顔を見て大きな声を出して笑ってみましょう。それが出来るくらいにならないと身が持ちません。
No.5
- 回答日時:
「家事、育児は女の仕事」と、一切、協力しない夫っていますよね。
こんな男とは、縁を切るのが最良です。
お子さんを父親から守った貴女は立派です。
シングルの子育て世代への支援は沢山あるようですよ。
食事のできない家庭には、食事の差し入れもあります。
別の方も回答しておられましたが、養育費は、父親の子供への責任
ですから、もし、養育費も振り込まれないのであれば、
夫の実家に乗り込み?ましょう。
今の時代、シングルマザー、シングルファザーは
石を投げればすぐに当たる、、、くらいいます。
貴女はひとりぼっちではありません。
まず役所に相談に行きましょう。
貴女の悩み等、他のシングルママさんも経験していることですから。
No.4
- 回答日時:
民生委員さんがいます。
守秘義務を背負いながら話を聞いて頂けます。
人脈もそれなりに持っている筈です。
きっと何かの助けにはなる筈。
誰にも相談できないって決めつけないでいいから。
ほっと一息つく為に
助けを求める事ってとっても大事な事だと思います。
頑張ってきた主様だからこそ
今は誰かに助けを求めてくださいネ。
市役所でご自宅近くに存在する民生委員さんを教えて貰って
まずは電話してみてください。
No.2
- 回答日時:
クズ男に三行半をつきつけ、別れを選んだ自分を誇りに思ってください。
あなたはご自分と娘を有害な夫、父親から守ったんです。
養育費は父親とお子さんの契約であり、あなたとの関係がどうだろうと関係ありませんから、お子さんが20歳になるまでしっかりもらってください。
慰謝料と財産分与もきちんと請求しましたか?
今からでも弁護士をつけて請求することもできます。
今は回復するまで、お仕事は休みましょう。
お子さんのことを一番に考え、娘さんのためにも、クズ夫への執着はやめましょう。
母親が無責任な浮気夫に執着する姿を見せると、娘さんも将来、同じ目に遭いますよ。
強く生きる姿を見せてください。
私もシングルマザーです。
私が強く楽しんで生きる姿を見せることが、子供への一番のギフトだと思って、そうしてきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 元旦那は、、、 3 2022/07/24 09:37
- その他(妊娠・出産・子育て) 家事育児のほうが遥かにらくでした。 3 2022/11/28 11:25
- 離婚 離婚した妹 5 2023/05/28 16:35
- 養育費・教育費・教育ローン 客観的に見てどうなのか皆さんのご意見をお伺いしたいです! 6年ほど前に離婚し、子供が2人いるシングル 4 2022/06/12 20:31
- その他(結婚) この旦那の結末 8 2022/06/13 00:05
- その他(悩み相談・人生相談) 元旦那への罪悪感について。 私は24歳、元旦那31歳子なし離婚しました。 2年弱の婚姻生活でした。 1 2022/06/09 01:04
- 離婚・親族 離婚親権。 不安 3 2022/04/17 18:29
- 離婚 離婚してからの妹 6 2023/05/30 12:43
- 離婚 旦那と離婚したいです 3 2022/06/07 01:45
- 子育て 私の感覚、考えがおかしいのでしょうか? もう直ぐ出産を控えている中、旦那の朝帰り、頻繁な外出が原因で 8 2023/03/02 06:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
元旦那についてです。モヤモヤしております。 長文です。申し訳ございません。 3か月前に離婚をしました
離婚
-
幸せそうにされてるのは腹が立つ・・・・・
失恋・別れ
-
離婚した元夫とセックスをしてしまいました
片思い・告白
-
-
4
離婚して3年経ちます。元旦那が再婚しました。
離婚
-
5
元旦那に恋!私はただのセフレ?
失恋・別れ
-
6
元嫁との復縁とセックスの頻度について 少し長文になります こんにちは独身34歳男です。今は独身ですが
再婚
-
7
離婚して半年が経ちましたが、元旦那とやり直したくて悩んでいます。
兄弟・姉妹
-
8
離婚後、元夫との関係
離婚
-
9
シングルマザーの彼女の元旦那への嫉妬についてです
再婚
-
10
後妻に嫉妬してしまいます
離婚
-
11
元旦那の事です。 昨年の10月に離婚をしました。 旦那から離婚したいと言われ、私は本当はしたくありま
離婚
-
12
元夫に遊ばれてしまいました。未練を絶つにはどうしたらいいでしょうか。
離婚
-
13
好きなのに離婚した方へ・・・
失恋・別れ
-
14
旦那の元嫁が可愛すぎて嫉妬してしまいます。 実はわたしたちは連れ子がいる同士の再婚です。 旦那は男の
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
離婚した元妻と復縁したいです。どうしたら良いでしょうか? 今年の3月に離婚しました。1歳11ヶ月の息
離婚
-
16
シングルマザーです。 離婚して7年も経ったのに幸せになれません。 もちろん子供の成長や、私の子供にし
結婚・離婚
-
17
離婚した夫と会い続けてはいけない?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
18
別れた旦那とヨリを戻された方いますか?
その他(結婚)
-
19
離婚した旦那がいきなり キスやハグをしてきたりします。 内緒にして欲しいと言うけど 自分は求めてない
離婚
-
20
離婚後の気持ち 私、現在46歳 元旦那47才 離婚後8年になりますが、なぜこんな気持ちになるのか自分
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
離婚について、男です。子供2人...
-
元夫と連絡を取るのが苦痛です。
-
バツイチ彼氏 元嫁について
-
女友達とイチャイチャ
-
4歳の子を持つシングルマザーで...
-
実の父親が連れて行っても誘拐...
-
私はいくら会社の付き合いでも...
-
貧乳過ぎて申し訳ないので離婚...
-
旦那が社員旅行で風俗を利用し...
-
別れた夫の父他界。香典はどう...
-
妻のことが好きです。ですが離...
-
子供の居住権
-
復縁したいのですが元夫が応じ...
-
バツイチ44歳子供無しですが...
-
母親による知的障害者への性的行為
-
旦那と別居中 復縁は無理?
-
働かない嫁について
-
旦那と義母の間に肉体関係があ...
-
知らない間に息子に入籍された...
-
息子が知らない間に結婚しまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
元夫と連絡を取るのが苦痛です。
-
4歳の子を持つシングルマザーで...
-
子供の住民票を勝手に移動させ...
-
彼氏ができました。 離婚歴あり...
-
離婚。親権確定後、ある程度の...
-
旦那と離婚協議中 別居しており...
-
やたら東出に対して、養育費払...
-
離婚するべきか
-
【女性の方へ】 民法300日...
-
嫁に離婚したいと言われました...
-
実の父親が連れて行っても誘拐...
-
離婚成立後の 公証人役場 親...
-
離婚について(準長文です)
-
これはDVに当てはまるのでし...
-
不倫され慰謝料未払い、親権取...
-
口約束・・・離婚届&離婚まで...
-
主人と別居中でこれから調停が...
-
離婚 復縁 再離婚・・・親権...
-
毎日子育てしんどいです 離婚し...
-
助けてください。主人と折り合...
おすすめ情報