

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
久しぶりに走ったら苦しくなった
I jogged for the first time in a long time, which got me out of breath.
No.4
- 回答日時:
It was difficult to breathe because I ran for the first time in a while.
息苦しかった。
Running for the first time in a while, I was short of breath.
息が切れた。
ただし、発音しにくく通じにくい単語なので、注意が必要です。
カタカナで書くのはよくないのですが、敢えて記しておきます。
動詞のbreatheは、通常[bri:ð]です。(カナでは「ブリーㇲ゛」)
最後の~theが[ð]と濁るのですが、そんなに強く発音されないので、人や土地によっては聞こえにくく、[bri:θ](カナでは「ブリーㇲ」)と[θ]になる場合もあります。
また、名詞のbreathは[breθ]です。カナでは「ブレス」です。
[bri:ð] [bri:θ] [breθ]
この3つは発音を耳で聞いて、しっかり違いを把握しておいた方がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 子供の友達の外国の親子に会った時に お母さんと軽くコミュニケーションを取る際の英語について教えてくだ 3 2022/03/22 23:34
- 英語 今月からホテルに入社したのですが、外国人客が多くて英語が話せないので苦戦しています。 ホテルで使える 4 2023/05/01 00:22
- その他(言語学・言語) 日本語に詳しい人は英語をペラペラになるのは簡単ですよね?学校でも国語の成績が悪い人ほど英語の成績が悪 2 2023/06/07 16:50
- その他(悩み相談・人生相談) 英語って日本語より簡単とか言いますけど色々構成が複雑だし、どう覚えたらいいやら… 5 2022/05/21 18:40
- その他(海外) 海外で、旅行客がお店などで何かを注文する際に、その国の言葉が分からないから、「This one pl 6 2022/12/25 21:26
- 英語 食事の味についての英語 5 2023/05/01 05:41
- 英語 60歳からでもできる、英語の勉強法を教えてください。 7 2023/04/05 20:44
- 英語 突然ですが、日本人が英語を話せない大きな理由は英単語量が少ないことだと思っています。中学校から始める 6 2022/05/05 22:35
- 英語 英語の言い方 3 2022/06/26 21:14
- 高校 高校入試(英語)についてです 3 2022/10/04 22:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
E=mc²などの二乗をどのように発...
-
「I`ve got it.」と 「I got it...
-
英語で「四角く囲む」
-
ハーフやクォーターという言い...
-
メールの件名に、英語で「書類...
-
両替してもらうとき
-
~するでもなく、~するでもな...
-
暗い話をしてごめんね。って英...
-
20周年は20th では20歳は・・・
-
身長の言い方アメリカ編
-
自分にMr.を付ける?
-
「彼の話によると」の英訳
-
英語で「2番目以降の物」とは何...
-
4分の3の呼び方
-
『恋に落ちる』という言い方は...
-
このご説明でよろしいでしょう...
-
「依頼日」の英訳
-
毎時1:00,2:00などの...
-
都立、市立、私立って英語では?
-
うぐいす 鶯 英語では
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「I`ve got it.」と 「I got it...
-
ハーフやクォーターという言い...
-
英語で「四角く囲む」
-
メールの件名に、英語で「書類...
-
POP作成で英語表現について
-
20周年は20th では20歳は・・・
-
E=mc²などの二乗をどのように発...
-
私は、「1年2組です。」って英...
-
英語で、予算に対する達成度の...
-
振り込み手数料はご負担願いま...
-
曲の構成
-
『恋に落ちる』という言い方は...
-
都立、市立、私立って英語では?
-
「依頼日」の英訳
-
「彼の話によると」の英訳
-
書類を「紙で」提出していただ...
-
英語で「2番目以降の物」とは何...
-
このご説明でよろしいでしょう...
-
「文書化する」を英語で表現す...
-
方言と方便の違い
おすすめ情報