プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大人の発達障害の交友関係について


私は人生で親友と呼べるような人ができたことがなく、恋愛でもいつも振られてばかりでまともにお付き合いをしたことがありません。(今年で30になる女です)


なんでだろうとずっと悩んでいましたが、少し前に仕事ができなくて職場で浮いてたり、意図せず人を不機嫌にさせてしまうことにずっと悩んでいたために精神科にかかったらADHDとASDどちらも疑いがあると言われました。


現在ADHDのほうは薬を飲んでいて少しずつ落ち着いてきたのでは思うのですが……ASDは薬がないからどのようにして向き合うべきなのだろうかと思いました。



これまでの人生でずっと悩んでいた原因がわかったとはいえ、同時に無力感みたいな…「私は先天的に上手くコミュニケーションできない人間だったのか」的な絶望感があります。



高校の友達でいつも一緒に行動してた子たちのなかで私だけ仲間はずれだなぁとなんとなく当時から思ってたし、なぜかよく知らない子にまで嫌われたりとかしてたので自分は本当に頭の悪い人間なんだなって思ってました。


ただ、それが発達障害だとは思ってなかったので、「人の考えを広く理解できるように」と思想を学べる哲学を学んだり、コミュニケーション能力が低いから英会話のサークルに入っていろんな人と知り合って会話を盛り上げられるように訓練しよう…等、自分が人より劣っているなと思っていることを何とか埋め合わせしようと頑張ってきたつもりでした。



しかし大学院で「努力の限界」を感じたのもあって精神疾患に悩まされたりしました。議論をしなきゃいけないのに言葉を発することが全然できなくて、なんか自分はおかしいな…でも頑張るしかないと追い詰めに追い詰めて、結果机に向かうことができなくなってしまい最後は単位取得退学をしました。



そしてアルバイトでここ何年か仕事してますが、職場では仕事ができなくて諦められてるし、雑談もできないから…生きててごめんなさいって思います。


頑張っても周りに追い付けない、友達も恋人もできない…自分が人を不快にしてるから人から距離を取られてしまうのに、自分が悪いのに寂しさを感じている自分が情けないです…。


家族も、きょうだいも精神疾患持ちがいたり親は毒親と言いますか…そんなかんじなのであまり自分を受け入れられている感覚はありません。



ペットの猫が唯一、私に優しい存在です。でもこの子がいなくなったら、私は一人になります。


なんかこの先、一生同じことで悩み続けるのかなどうやって生きていけばいいのかなってぼんやりと思います。


何かアドバイスいただけないでしょうか。

よろしくお願いします

A 回答 (1件)

現在、しばらくお仕事しなくても大丈夫なのであれば、就労移行支援を利用して、障害のある状態と向き合いながら働くために必要なことを知るとよいでしょう。

グループワークや、レクリエーション活動がカリキュラムに組まれているところを探すとよいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!