
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
白旗を上げる
戦いで、降伏の意志や戦意のないことを表す白地の旗を掲げて敵方に見せる意から。
殆どの戦争は、言葉の通じない国同士で行われます。
そこで、降伏のサインが一目で分かるようにと国際的に決められた
ルールが、この白旗を上げるという行為。
1907年、オランダで開かれた国際平和会議で、降伏のしるしに白旗を上げる、という戦時国際法が正式に決定されました。
白旗である理由には諸説ありますが
・「もう負けを認めるので、自分の領土を相手色に染めてもいい」
という意味。
各国は国旗を所持していますが、国旗の素材となるのは白い布。この白い布を好きにしてくれ、という意味合いから。
・中世のヨ-ロッパではホワイトサンデーと呼ばれていた教会の行事があって、ホワイトサンデー時はどんな戦争も、休戦になる日とされていました。ホワイト=白=休戦という意味
・ 戦場ですぐに調達できる「布」は包帯や下着など、
白色の布であったため です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 「白旗を掲げる」何と読みますか? しろはたをあげる? しろはたをかかげる? 6 2023/05/11 21:06
- 政治 コロナは減らす気なくて、検査は減らしますだと。頭おかしいのですか? 14 2022/08/18 09:07
- 世界情勢 ワールドカップで旭日旗を掲げて、FIFAからも煙たがられ、周辺諸国からも怒りを買い良い事なんて何もな 9 2022/11/28 18:09
- メディア・マスコミ ゼレンスキー大統領はネオナチですか? 7 2022/03/25 12:39
- 政治 公明党の党員並びに支持の人は自衛の戦争に戦闘員として参加しますか 4 2023/07/09 09:02
- 政治学 どさくさに紛れて 6 2022/05/16 16:50
- その他(社会・学校・職場) 弓道の2級の審査を受けました。1本目は的の下だけど土には刺さりました。2本目は顔をはらってしまい、滑 5 2023/02/12 10:49
- 世界情勢 偽旗効果って何ですか? 1 2022/09/29 00:07
- その他(ニュース・時事問題) 半旗について 2 2022/10/03 17:08
- その他(ニュース・時事問題) 9月27日は弔意の強制をしない、は本当か❓ 4 2022/08/27 19:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガンダム 1年戦争時代、 地球連...
-
歴史のif、大東亜戦争
-
日本を戦争に導いたの真犯人は?
-
第一次世界大戦はそれまでの戦...
-
日本兵の死亡率は?
-
昭和十年代の中学生、女学生の生活
-
日本では鐘馗はなぜ勇ましい?
-
女性の方で野ションしたことあ...
-
太平洋戦争ー戦時中の食料不足...
-
西部劇の時代の一ドルっていく...
-
イギリス人が恥と感じるボーア...
-
日本の首領、日本のドン、最後...
-
中世ヨーロッパにおける戦争の形式
-
原爆投下前に出された無条件条...
-
小学生の時の近代歴史教育につ...
-
眠れる豚とは清国の事を差しま...
-
第二次世界大戦で、米国、英国...
-
欧米並に、軍人・自衛官が紙幣...
-
坂本竜馬は
-
真珠湾攻撃のとき
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昭和って大昔ですが、なんで当...
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
女性の方で野ションしたことあ...
-
ロシアとウクライナ戦争終結後・...
-
イギリス人が恥と感じるボーア...
-
貨幣価値
-
何故ハルノートを理不尽だと言...
-
西部劇の時代の一ドルっていく...
-
茨木のりこさんの詩
-
ヨーロッパの中で、昔からフラ...
-
日本の首領、日本のドン、最後...
-
キャンペーンとセールの違い
-
チャンネル桜で、長崎原爆不発...
-
サンフランシスコ平和条約と講...
-
カーチス・ルメイ少将が受勲し...
-
日本兵の死亡率は?
-
軍艦を女性として扱う事について
-
「起きる」、「起こる」、「発...
-
戦争における国際ルールについて
-
坂井三郎の嘘っていったいどれ...
おすすめ情報