
対人関係のスキルを鍛えられるアルバイトのおすすめはありますか?
自分は昔から人と関わることを避けてきて、そのまま社会に出て(就職して)数年経ちました。
会計系の仕事ですが、ついていくのが難しくて辞めることにしました。
もう28ですが、すぐに正社員として転職するよりも、一度フリーターとしていくつかのアルバイトを経験した方が、色んな人と関われて経験になると思いました。
学生時代ほとんどアルバイトをしたことがなく、また自分は人並みよりも対人スキルが低い自覚はあるのですが、対人関係で鍛えられそうなアルバイトのおすすめはありますか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
再びzetman1028です。
肝心な性別を確認せず一方的に書き失礼しました。ガールズバーは女性が主役です。男性のあなた様の場合は次のバイトが対人スキルの向上に役立つのではないかと考えました。①ウェイターやバーテンダー: カフェやレストランで店長から最初に接客の基本を教われば当日から即戦力です。会話が苦手でもお客さんは日頃の憂さを晴らしに会話を楽しみに来るのだから、ガールズバーの要領で従業すれば上々です。日銭もいいし。
https://www.baitoru.com/kanto/jlist/bar/mrt7/
②イベントスタッフ: イベント会場で多くのお客さんとの案内や受付対応を行ううちコミュニケーション能力や問題解決能力を養うことができます。
https://xn--pckua2a7gp15o89zb.com/%E3%82%A4%E3%8 …
③販売員: 小売店や百貨店では、お客様との接点が多く、商品の案内や提案、クレーム処理など、コミュニケーションスキルが鍛えられます。
https://careergarden.jp/hanbaiin/salary/
④教育関連のアルバイト: 塾講師や学習塾でのアシスタントなどするうち、コミュニケーション力や指導力が大幅に向上します。
https://www.jukukoushi.jp/interested/index/15460/
⑤インターンシップ: これは主に新卒者が就職前に見習いする制度でしたが、現代では主にベンチャー企業が新卒旧卒問わず行っています。対人スキルを向上させるだけでなく、職場での実務経験やビジネススキルの習得にも役立ちます。短期間で急成長している企業が狙いめデス。
https://xn--pckua2a7gp15o89zb.com/%E6%B3%95%E5%8 …
あなた様のキャリアからすると、⑤で企業法務の仕事をなさるのがベストかなとも考えました。会計の仕事は企業の財務状況を把握し、法的規制や財務報告要件を遵守するために非常に重要な仕事です。将来、ステップアップして公認会計士になれる仕事です。頑張ってください。
zetman1028さん、私の状況に合った提案をしていただき、本当にありがとうございます。
リンクも教えていただき、ありがとうございます。
一通り見てみました。どれもお客さんなどとコミュニケーションする場面の多いお仕事で、自分の身につけたいものが得られそうだと感じました。
仕事内容を見ていて、イベントスタッフや販売員については自分にできるだろうかと戸惑いもしましたが、たとえ短期でも挑戦します。
中でも教えることに興味があるので、教育関連のアルバイトはぜひやってみたいです。
ベストとおっしゃっていただいた、⑤での企業法務について、いずれフリーターから正社員になる際の方向性としてこちらの方面を考慮に入れるといいのかなと思いました。学生時代に会計を勉強したのと実務経験が活かせそうだからです。
詳しく多くのことを教えていただき、ありがとうございました。
勉強になりますし、背中を押してもらえました。これから頑張ります。
No.3
- 回答日時:
まだ20代とお若いですから、接客の基本が学べるガールズバー(ホステスやカウンターレディが接客するバー)がおすすめです。
あなたの容姿やコミュニケーション能力がどの程度か分かりませんので一概には言えませんが、20代から30代の女性が多く活躍しています。
お客さんは一般に体目的でなく「今日こんなことがあってさぁ」とか「彼女と最近上手くいってないんだよね」とか一見他愛がないようで実は深刻な愚痴をこぼし発散しに来る人が殆どです。
母性本能を持つ女性からすれば、こういう男はお釈迦様の手の上の孫悟空みたいなものです。「お客様もおつかれなんですねぇ」とか「ストレスとかあればどうやって発散しているですか」etcと適当に相槌を打っておけば相手も乗ってきて会話が弾み、ご指名もつき結果コミュニケーション能力が向上しあなたの望む対人関係強化につながること請け合いです。
ガールズバーの手取りは、売り上げの35~40%と他の産業より割高です。資格は要らないし、社会人経験を生かしたトークで盛り上がりきっと良いキャリアアップに繋がります。武者修行と思って太くたくましく生きて下さい。
ありがとうございます。
ご丁寧に教えていただき嬉しいです。
ガールズバーでは接客の基本が学べるんですね。
お客さんとの会話の機会がたくさんあり、コミュニケーション能力を高められて、成長できる良い場だと思いました。
ガールズバーについて詳しく教えていただき、勉強になります。
質問に書いておらず大変申し訳ありませんが、当方、性別が男でして、ご回答いただいたお仕事は自分にとっては難しいかなと思っています。
それでも例えばガールズバーであれば、ドリンクの提供など裏方でのお仕事でコミュニケーション能力を高められるのかなと思っています。
いずれにしても、武者修行のつもりでこれから努力していきます。
No.2
- 回答日時:
そこそこ田舎の交通警備とか。
経営者がもと暴走族だったり、社員がもとヤクザ(小指無し)だったり、従業員に夜逃げ夫婦がいたりと、バラエティに富んでいます。
また、田舎の交通警備員だと、大体が土建の工事現場の警備です。
すると、気安い土建の方達が話しかけてくれたり、近所のおばあちゃんやおじいちゃんが話しかけてくれたりします。
適度に会話して、様々な経験を聞くのはとても良い修行になりますよ。
ありがとうございます。
今までそういった人と実際関わったり話したりしたことがないので、自分の知っている世界が広がりそうですね。
会話して様々な経験を聞くこと、大事にしていきたいなと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事務・総務 【事務職への転職について】 20代前半 医療事務として3年病院での勤務経験があります。 遠方に引っ越 1 2023/04/20 19:24
- その他(悩み相談・人生相談) 今アルバイトを掛け持ちしている20代女です。 いつも人間関係や合わない仕事が多く転職を繰り返してきま 4 2023/08/24 10:31
- 個人事業主・自営業・フリーランス 仕事について 今後フリーランスとして生計を立てたくてたまりません笑 18歳男 今、上京してガラス屋や 2 2023/08/20 23:48
- その他(社会・学校・職場) 社会人になってから運動部入りたくなってきた 唯一の経験は高校3年生の頃に半年間所属したバドミントン部 4 2023/05/06 22:42
- 会社・職場 今後の仕事について 閲覧ありがとうございます。 私は現在28歳の男性です。 自分が向いている仕事、続 3 2022/08/01 12:19
- その他(悩み相談・人生相談) 生きるのってこんなに苦しいのでしょうか。出口の見えないトンネルを歩いているようです。 7 2022/10/10 14:01
- その他(悩み相談・人生相談) 私の履歴 6 2022/08/20 08:27
- その他(悩み相談・人生相談) スキルを持っていても40を過ぎれば失業したら次はない?残酷で怖い世界、絶望 8 2023/03/08 16:01
- その他(悩み相談・人生相談) 大学2年生です。対人経験を積む方法としてどのようなものがありますか?私は幼稚園から中学校に進学するま 4 2022/04/07 12:09
- その他(悩み相談・人生相談) 取り戻せない人生、後悔してもどうしようもならない、どう心を整えればよいか 6 2023/05/31 05:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職務経歴書の書き方教えください。
-
中途採用/職務履歴書の審査につ...
-
50歳でタイ、マレーシア、シ...
-
就職活動においてのアルバイト...
-
「学生時代に頑張ったこと」の...
-
契約外の仕事をさせられそうな...
-
【至急】一般事務志望動機の添...
-
業務スーパーでのバイト、アド...
-
履歴書と職務経歴書の書き方に...
-
学業以外で力を入れたこと
-
アルバイト内容の"資格"のと...
-
自己紹介書で書き方と障害者雇...
-
エントリーシート:「すき家」...
-
バーテンダーのバイト経験は就...
-
職務経歴書の書き方(スタバで...
-
医療器具の滅菌のアルバイトを...
-
17歳(学年的には高3)中卒の女...
-
「自己PR 」と「学生時代がんば...
-
ゆうちょや銀行の窓口業務の経...
-
インターンシップ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職活動においてのアルバイト...
-
就活の面接で、アルバイト先の...
-
【履歴書】校内外の諸活動の欄...
-
五年以上ニートで履歴書詐称
-
ゆうちょや銀行の窓口業務の経...
-
職務経歴書の書き方(スタバで...
-
公務員試験についてです。この...
-
エントリーシート:「すき家」...
-
就活中ですがアルバイトを考え...
-
バーテンダーのバイト経験は就...
-
医療器具の滅菌のアルバイトを...
-
契約外の仕事をさせられそうな...
-
10年ぶりにマクドナルドでアル...
-
校内外の諸活動はアルバイトも...
-
就活の面接で、自分のバイト先...
-
ソフトクリームを形よく作るコツ
-
大学生です。就活のガクチカと...
-
大学3年生男です。 現在来年の...
-
過去に同業他社でのアルバイト経験
-
職務経歴書の書き方を教えてく...
おすすめ情報