dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

short-term は形容詞 のはずなのに、

in the short-term 短期的に

のような使用例数多く見られるのは何故ですか?

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ご存じでしょうけど、


in the short term 短期的に
in the long term 長期的に
in the medium term 中期的に
というふうな使い方をするときには、本来は short などのあとに hyphen をつけません。ここではもちろん、short, long, medium は形容詞として使い、term を名詞として使っています。だからここでは、short term は形容詞ではありません。

しかし、short-term sales のように、sales という名詞にくっつける形容詞として short-term という hyphen つきの言葉もあります。

ところが、それをごっちゃにする人がたくさんいます。英語ネイティブにもごっちゃにする人が多いのだろうと想像します。だからこそ、ネット上では
short-term sales と hyphen つきで書いた方がいいのに short term sales と書いたり、in the short term と hyphen なしで書いた方がいいのに in the short-term と書いたりする人がたくさんいるのです。

それらは、本来は誤用だったのだけれども、そういう書き方をする人が多くなったので、まるでそれも正しいかのようにみんな思うようになっただけだと思います。そのうちに、辞書にも「どちらでも正しい」と書かれる時代が来るかもしれません。もしかしてあと 20 年後くらいに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本来は、hyphen なしが正しいと改めて確認できて安心しました。

詳しいご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/15 11:09

それに限らず, 形容詞に the を付けることで名詞的に使うことができる.

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/14 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!