dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車のフロントガラスにひびはいってしまいました。
任意保険入っていますが、一年に2回目です。
災難です。
保険は2回目免責10万ですが実費だと12万となり、保険でなおすと来年保険更新ですが、どちらがよいか迷っています。アドバイスお願いします

A 回答 (7件)

>ありがとうございます。

できれば、やはり8月までまつようにします
更新時期が8月ということですか?
それでも1等級ダウンは変わりませんよ。
最初の事故が3等級ダウンなら合計4等級ダウン。
    • good
    • 0

No.5です。

お礼をドモね。

ここ、ちょっと見てみようか。
https://carglass-repair.com/daihatsu/move/

ガラス販売価格が優良品グレードで約3万円なので、5.5万位で収まりそうだよ(低グレードなら4.5万位)。
キミの家の近くにも、同じようなガラス業者はあると思う。

いくらか浮くとラッキーなんだけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとにありがとうございました。
さがしてみますが、ど田舎で。ありがとうございます

お礼日時:2023/05/18 14:01

>どちらがよいか迷っています


実費だね。
車種によるけど、一番安いグレードのガラスなら5万円台くらいからあると思う。

なにより、8月まで~みたいな考えが最もアウト。
ヒビが進行していれば、温度差や風圧で一瞬で粉々になる可能性もある。
それって命の危険だからね。
8月まで車を使わないなら、アリ。

災難ではあるけど、車間等の工夫で災難の可能性を下げることもできる。
日常の運転に見直す部分があるかも…と考えることも必要だよ。
安全第一でね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。ダイハツムーブです。中古でもよいのですが、車修理屋さんは中古は扱っていないと。普段の走りの反省します。2回目は普通の道で走っていて車のすれちがいで石が飛んできました。8月からの考えはだめですね。

お礼日時:2023/05/18 13:49

免責金額を10万円とした場合、修理代が12万円なら、


10万円はお客様の自己負担額で、2万円が保険金として支払われます。
なので、普通は2万で保険使いません。

それより、他の修理屋さんも見積もりとって、交渉で10万に下がり
ませんか?

https://mykobac.com/news/20200806-1469/#:~:text= …

修理・リペアの場合の相場は15,000~30,000円程度になります。
交換になった場合、100,000円程度。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。保険つかうなら車屋さんは18万みつもるかもしれません

お礼日時:2023/05/18 13:26

2回目なら使わない 3等級ダウンになる。


等級や無事故割引で保険料が変わる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。できれば、やはり8月までまつようにします。

お礼日時:2023/05/18 13:19

結局保険を頻繁に使えば等級が落ち掛け金が高くなります。



長い目で見れば損になるかもしれないので保険屋に相談してみては?
    • good
    • 0

リペア出来ないぐらいのヒビですか?



小さいならリペアを検討してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
ひびです。リペアしましたが、ひびがはしって広がっています。外からよら中からのほうが目立ちます。できたら8月までもってほしいです

お礼日時:2023/05/18 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!