プロが教えるわが家の防犯対策術!

核軍縮は具体的にどのようにすすみますか? 100年後には核兵器のない世界になっていますか?

質問者からの補足コメント

  • あるサイトで「G7広島首脳コミュニケ(仮訳)」を眺めたら、「コミット」(あるいは、「コミットメント」)という単語があわせて151回でてきました。

    「サミット」は「コミット」するところだったのですね。

      補足日時:2023/05/22 21:22

A 回答 (10件)

大量破壊兵器の存在が大国同士の大規模な戦争を防いできました。

しかし核保有国は核による先制攻撃を禁止する条約を何故結ぼうとしないのか?抑止力だけでは満足出来ないのか?この点明確にして頂きたいものです。たとえ核が廃絶されなくても核の恐ろしさを世界に示した広島・長崎の犠牲者の死の意味は大きいと思います。100年後も核を使用していない事を願います。そして全ての軍隊が国際機関の指揮下になる時代が来れば国同士が戦争する事もなくなるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/05/22 21:13

何も変わらないでしょう。



時代劇に出てくる、頭痛止めに、こめかみに

お札を貼っているようなもので、気休めに過ぎない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>こめかみにお札を貼っているようなもので

うまい譬えですね。ありがとうございました。

お礼日時:2023/05/22 21:12

あとは習近平国家主席しだいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/05/22 21:08

西側ではプーチン大統領が暴走したような印象を与えていますが


ロシアではプーチン大統領の支持率は高いです

プーチン大統領の失脚と核軍縮は全く関係ないと考えます
むしろ数年後に中国がアメリカ経済を抜き軍事力も抜けば
アメリカは更に軍事力を高めると考えます

日本に防衛費(軍事費)を2倍にさせたのも中国を脅威に
感じているからです
G7プラスNATO対中国、ロシア東欧諸国です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「反ロシア陣営」が、原子爆弾を落とされた「広島」に集まったので多少は関係あるのかと思っていました。ありがとうございました。

お礼日時:2023/05/22 21:07

絶対にならない  が抜けてました御免なさい。



核が無くなるとしたら それ以上の破壊兵器が出来たらです。
米国の銃社会が無くならないのと同じです もし銃が無くなるとしたらそれ以上(銃に対抗できる)の手軽な武器が出来たらです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/05/22 20:40

中国や北朝鮮が核を持っている以上は無理ですね


百歩譲って北は核を持って駄々こねているだけですが
中国はガチですので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イスラエルも持っている可能性があるらしいですね。ありがとうございました。

お礼日時:2023/05/22 13:00

>ロシアがウクライナから敗退し、プーチンが失脚すれば


当然ウクライナはロシア領土に侵攻します。戦争の賠償という名目でロシア領土を取りに行きます。
日本が降伏したのに北方領土を取り去られたように。ウクライナがロシア領土を奪いに行きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。当質問は、

核軍縮は具体的にどのようにすすみますか? 100年後には核兵器のない世界になっていますか?

というものでした。

お礼日時:2023/05/22 12:51

プーチンが失脚しても、プーチン以上に独裁的で好戦的な人間が次の大統領になる可能性もあります。

 一日先のことでも予想は不可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

核軍縮どころではないですね。ありがとうございました。

お礼日時:2023/05/22 12:53

プーチンが失脚したとしても、民族としての反感や怒りは残ります


和解には一定の時間が掛かります

ウクライナには、核の脅威を持つものと持たないもの関係性改めて認識した可能性がある
ソ連崩壊の後に各戦力をロシアに返還したことを後悔する意見も今後出てくるだろう

つまり当面実質的な軍縮は望み薄ということでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

核軍縮どころか保有国が増える可能性さえあるわけですね。ありがとうございました。

お礼日時:2023/05/22 12:55

今回の戦争で、各国は軍事力の必要性を痛感しました。


軍事力の増強はあっても削減はありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

としたら、なんのための「広島」サミットだったか。ありがとうございました。

お礼日時:2023/05/22 12:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!