電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高校を卒業してからすぐ大学、ではなく高校を卒業してから1年自由な時間を設けてそれから大学に行きたいです。このような例は他にもありますか?またこれはしても良いことなのでしょうか

質問者からの補足コメント

  • 速やかで有益な回答をいくつも賜り、大変ありがたく思っております。「自由な時間」に関しまして、私はその機関に取りたかった資格の勉強やバイトの経験、大量の課題に忙殺されてろくにできなかった趣味の掘り下げなどをしたいと考えています。また「大学」としましたが行きたいのは専門学校です。「自由な時間」の内容によって、大学か専門学校かによってなにか変わるかもしれないと思ったので、ここに補足します
    また「大学受験浪人の言い訳にもいろいろあるもんだな。」などの単なる悪口・皮肉はなんのためにもならないのでおやめください

      補足日時:2023/05/23 10:58

A 回答 (26件中21~26件)

知り合いは高校を卒業して学校推薦で企業で働いて


3年間お金を貯めて学費にして大学に行って社会の教師になっています。
よくいますよ。
ただ同期に入った人達からは、3浪したのとか言われて居ずらかったみたいです
    • good
    • 1

してはいけないという決まりはありません。


高校も大学も自分が勉強したい時に受験できます。
合格=入学許可です。
何歳でも大丈夫です。
    • good
    • 1

私は親から大学は国立か私立なら短大と言われ、


当時センター試験の結果が悲惨に終わったので短大へ進みました。

短大卒業後はアルバイトをしながら学費を貯めて
通信制の大学に入りました。
半年間空き(10月生)ですが…。

どう生きるかも貴方の自由ですけど、
保護者のスネをかじって1年の自由を、と思うなら
まずは保護者に相談ですね。
    • good
    • 2

いくらでもありますよ、受験失敗で予備校行っても、1年遊んでも、次に受かれば同じです。



しかし、遊んだら、受験は数ランク下げなくちゃ〜普通は受かりません。
だから、みんな、休まないのです。
自信があれば、問題ないです。

人生100年時代、1年は0.01なのです。いくらでも出直しは聞きますよ。
    • good
    • 2

大学受験浪人の言い訳にもいろいろあるもんだな。

    • good
    • 4

まあ、日本の大学自体が自由な時間(モラトリウム)と考える人は多いですが、、、まあ、本人の勝手です。

大学の費用の問題などもありますので、保護者に相談は必要だと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!