dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

固定資産税というものはその土地に家が建って無ければ払わなくて良いものなのでしょうか?

新しい土地を手に入れた場合、コンテナハウスを置きたいと考えています.

A 回答 (9件)

固定資産税は固定資産に対して課税されます。


土地も建物も、別々に課税です。
固定資産税がかかる建物の基準があり、その土地に固定されている、すぐに移動できないようなものには課税されます。家である必要はありません。建築物であれば掛かります。四囲が解放されている東屋なら非課税です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか!わかりやすいご説明、ありがとうございます!

お礼日時:2023/05/28 09:06

払います。



また、地目が宅地で家が建っていれば特別減税で1/6まで免除されます。


https://advisors-freee.jp/article/category/cat-b …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですね!ありがとうございます!

お礼日時:2023/05/28 09:07

>固定資産税というものはその土地に家が建って無ければ払わなくて良いものなのでしょうか?


そうであれば、町中のコインパーキングや月極駐車場は課税されない事になっていまいます。

>コンテナハウスを置きたいと考えています
基礎で固定しなくても、自重で固定されているとして家屋として課税される可能性はあります、

https://2040.jp/new-customers/related-laws/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!そうですか。
ありがとうございます!

お礼日時:2023/05/28 09:07

いいえ。



空地や原野、山林など家が建っていない土地にも固定資産税がかかります。

しかも、家が建っていない宅地は家が建っている宅地より
固定資産税が高くなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなのですね!
ありがとうございました!

お礼日時:2023/05/28 09:08

固定資産税がかかるのは土地、建物、償却資産のいずれかに該当するものです。


土地があれば家の有無にかかわらず課税対象です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなのですね!ありがとうございます!

お礼日時:2023/05/28 09:08

家が建っていなければ、土地にかかる固定資産税は高くなります。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなのですか、それは甘く見てました!ありがとうございました!

お礼日時:2023/05/28 09:09

土地に対しても掛かります。



https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2023/05/28 09:09

土地を持っているだけで、固定資産税がかかります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

…ですか…なるほど…
ありがとうございます!

お礼日時:2023/05/28 09:10

土地にも税金がかかりますよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!