dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

防蟻費用の確定申告について

貸家の防蟻工事を行ったのですが11万かかりました。
20万は超えていないので
経費として申告したいのですが、今年度にまとめて申告してもいいのでしょうか?

よろしくお願いいたします

A 回答 (1件)

所得税法では「一般に修繕費といわれるものでも資産の使用可能期間


を延長させたり、資産の価額を増加させたりする部分の支出は、資本
的支出になります。」と言っています。

つまり、上記に該当するなら修繕費として一時の経費ではなく減価
償却費として費用計上しなさいということです。

では、
>貸家の防蟻工事を行ったのですが11万かかりました。

は、どうでしょう。
これは、使用可能期間を延長させる為のものには当たりません。
通常、建築当初の防蟻処理は3年~5年ぐらいしか効果がないそう
です。
従って、「延長させる」ためのものではなく、建物の耐用年数を
確保する為の「修繕費」に該当します。
11万円ですから、金額的にもまったく問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

資本的支出にあたらない修繕費なので
11万かかっていても3年間に分割しなくても1年で経費算入していいということですね。

その区別がつかなくて困っていました。

お礼日時:2010/02/04 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています