dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年、自分で購入したマンション(ローン残り有り)を、不動産会社を通して賃貸に出しました。
(管理費は私が払っています。)
先日、その不動産会社から確定申告のための資料として、不動産収入一覧や管理手数料領収書などが送られてきたのですが、よくわからないので教えてください。

不動産会社に支払った入居者募集のための手数料や、リフォーム料などは、必要経費になるのでしょうか?
まだ払っている住宅ローンとか、マンションの管理費や修繕積立金など、他に何か必要経費になるものは、あるでしょうか?

A 回答 (1件)

 手数料、住宅ローンの支払利息は必要経費になると思いますが、リフォーム料に関しては支払金額等によって全額必要経費になる場合と一部しかならない(繰り越される)場合があります。


http://www.taxanswer.nta.go.jp/1379.htm

 また、必要経費の大きなものとしては減価償却費があります。減価償却費の算定に関しては取得費等や建物の構造によって変わってきます。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/2100.htm

 修繕積立金費に関しては、管理組合の資産つまり自分の資産となるため必要経費にはならないと思います。(将来修繕を行ったときの必要経費)同様に、管理費に関しても、管理組合が使ってしまった部分とまだ使ってない部分があるので修繕積立金と同様ですが、管理費に関しては必要経費としてまあいいのではないでしょうか。

 その他に、固定資産税の支払いもマンション部分に関しては必要経費になります。

 ですから、不動産会社から送られた資料とマンションの取得費が分かる資料、固定資産税明細書などを持って税務署に相談にいかれたらいかがでしょうか。そうすれば2年目からは簡単になると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

固定資産税も必要経費になるとは嬉しいですね。

お礼日時:2007/02/05 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!